風もなく青空おねがい

お出かけ日和ですが
出かけるのを躊躇してしまいます
感染率高いお年頃ですし爆笑


人にもすれ違わない近所を歩く
だけ〜
(*^▽^*)



娘のアンティークのワンピース生地
から
少々貰った生地の余りで
カルトナージュをしました

こんな布箱💞





蓋を取るとこう開いて 😊



両脇が綺麗に揃って



蓋もキツすぎず緩すぎず🤗
難しかった〜





作り始めたのは
⬇︎このアクセサリーBOXが
娘の部屋にあり
✨⭐️✨⭐️✨


この黒の布が大好き💕
コッソリ😋
開けたり閉めたり
これ好き〜❣️
こんなの作りたいなぁ




とサイズを測り


空き箱からのリメイクなので
ちょっと大きかったんだな〜
でもこれ以上小さいのは無理
照れ
  

だって見てください⬇︎
失敗パーツです 笑えます
。・°°・(>_<)・°°・。


簡単な箱なら投げ出した
かもしれませんね

何度も開けたり閉めたり
直そうかどうしようか
テーブルに置き眺めて
やっぱり直そうと剥がしたり

終わってみれば楽しい時間でした


✳︎

出来上がって夫に
「どう?」と聞くと
「下をグレーでなく蓋と同じがいい」
ガビーン! 笑笑

GODIVAの時のグリーンの布が
ちょっと迷子だったので笑い泣き
作り終わるとちょっと脇へ置きませんか?
その脇どこ? ってなるわけ・・

製本クロスを使ったのですが
製本クロスは厚い❗️
厚くて蓋がキツくなり・・と
失敗を語って
「いいんじゃないの」を
取り付けました 😃



旅行の時などポケットにピアスや
細いネックレスを
中央には時計を入れてもいいかなと
ベッド脇に置けばウインク
忘れ物もないかなと思います😊


〜✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎〜



何処へも出かけずにいましたが
これだけは予約おねがい

今週の土曜日です
連休のお出かけにいかがでしょうか

私もかつては参加していた
handmadeイベントです

カフェ☕️と美術館
隣は蔵の湯

楽しい時間になりそうです