今日は、お昼過ぎから「原発ゼロへのカウントダウン in 

     かわさき」という平和集会が中原平和公園の野外ステー

     ジ前広場で行われました。


     前半は5団体によるライブが行われ、1時からゲストの

     トークでした。最初は福島からの避難者の松本さんの

     「原発事故被害者の叫び」


      そして、元京都大学原子炉実験所助教(原子核工学)の

     小出裕章先生のお話し。合間に歌手のさいたまんぞうさ

     んが「原発アウト!」という曲を披露して下さいました。

 

     ここで一気に元気な空気になったところでまた小出先生

     のお話しで、本当に3.11の解決どころか今月いっぱい

     で避難しているみなさまの住宅補助を打ち切る日本政府

     の非道さに全員が心を痛めました。

 

     自分たちの力ではもうここにいる1500名が生きている間

     に原発の処理は不可能であるのに、他国に原発を輸出す

     る安倍氏・・

 

     トランプ大統領が安倍総理の命を保証すると言ったそうで

     すが、その代わりの要求がこわいですね。


     刑事や検察、警察だけが職業のようなTVドラマ。常に流さ

     れているスポーツ番組。そしてショッピング案内・・・・


     主権在民、平和憲法とともに生きてきた戦後からの昭和と

     平成。一見平和の中にいるかのような私のぬるま湯のよう

     な問題意識・・

     現実は一触即発の中に生きている私達ですね・・・

    


     自分にできるところから知人に働きかけようと思います。

     手遅れにならないうちに!



                                     mayu




 朝から広く青い空でしたね。



平和公園にある噴水と乙女の像


野外ステージです。



昨年は1300名、今回は1500名の皆さまが参加しました。



機動隊に見守られながら長いデモが出発です。隣町まで歩きます。



信号を向かいに渡り長く続くデモの列(左側通行ですね。