夏はカレー!カレーと言っても、いろいろあります。 | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

梅雨明けしましたー。

 

さあ、本格的な夏の到来です。

 

早速、

 

カレーが食べたいっ!!

って思いませんか?

(めちゃ強引)

 

ってことで、今年はこんなカレーはいかがですか?

 

 

2種類のカレーと、副菜をワンプレートに盛り付けて、

食べる時に、まぜまぜしながらいただきます。

 

一口ごとに味が変わるから、楽しい♡

 

講座の内容が気になる方は、こちら!

 

【募集中】圧力鍋で簡単!スパイスカレー

 

 

 

角度を変えたら、こんな感じ。

 

ワンプレートスタイルのカレー。

数年前から、ちょっとしたブームになってるとか。

 

今年の。

って言ってるのは、

うちごはんラボでは、毎年夏になると、カレーが登場するから。

 

 

ってことで、

これまでご紹介してきた「カレー」の写真を並べてみました。

 

一口にカレーと言っても、

味も具材も自由自在。

 

そして、

どんな食器を合わせるか、

どんなスタイリングにするか、

組み合わせを変えるだけでも、

雰囲気が変わりますね。

 

 

一般的に「おうちのカレー」って言ったら、

こんな感じ?

これは、夏じゃなくて、冬に紹介した牛すじカレー。

懐かしい、どろっとした感じのカレーです。

 

 

 

 

こちらは、ひき肉を使ったキーマカレー。

夏野菜のラタトゥイユを添えてます。

 

 

 

これは、教室を始めた最初の年に作った、スパイスカレー。

この年は、スパイスを合わせるところからやったんだけど、

ちょっと難しくなり過ぎたので、

翌年からは市販のカレー粉を使ったレシピに。

 

 

 

 

市販のカレー粉を使ったレシピに変更して、

さらにブラッシュアップした、バターチキンカレー。

大人気で、2年連続でやりました!

 

そして、今年のチキンザグカレーも、このレシピからの応用です。

(つまり、バターチキンカレーのレシピももらえるってこと!)

 

 

 

 

 

スペアリブのスープカレーも、圧力鍋なら、本当に簡単!

 

 

 

こんな感じで今まではカレー1種と副菜だったけど、

 

なんと今年は、カレー2種類!

 

一度にたくさん学べる、文字通り「おいしい」教室です。

ただいま、お申し込み受付中です!

 

 

 

 

 

 

 



圧熱マイスター・レパートリーコース(8月)

0718-6



☆(うちごはんラボ流)チキンザグカレー
(うちごはんラボ流)豆とシーフードのココナツカレー
☆ 玄米のクミンライス
・お野菜の副菜(数種類ご紹介します)
・プチデザート


(開催場所)
横浜市港北区大倉山 こもれびサロン
(東急東横線「大倉山」駅から徒歩5分にあるレンタルサロン)


(日程)2019年8月

・7日(火) 11:00~14:00
・8日(水) 11:00~14:00
・20日(火) 11:00~14:00
・22日(木) 11:00~14:00 ※お子様(未就園児)連れOKデー
・25日(日) 11:00~14:00 


詳細・お申し込みはこちらから


お申し込みフォーム




⦅お申し込み方法⦆

申し込みフォームに、必要事項を記入して、
一番下の「送信」ボタンを押してください。



こちらからの返信を持って、お申し込み受付完了です。


レパートリー講座は、クスパからもお申し込みいただけます。