My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~ -2ページ目

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

こんにちは、

 

圧力鍋研究家で、

お料理教室「うちごはんラボ」を運営している さいとうあきこです。

 

 

圧力鍋を持っている方のお悩みを聞いてみるとー

 

 

圧力鍋のレパートリーがなかなか増えないんです。

いつもワンパターンになってしまいます。

という方、多いんですよねー。

 

 

なので、圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボでは、

「月1レパートリー講座」と称して、圧力鍋のレパートリーが

どんどん増えちゃう講座を開催中です。

 

6月のレッスンは、

 

圧力鍋で、時短!省エネ!初夏の和食

 

と題して、ちらし寿司、夏野菜の煮物、茶碗蒸しなどを

ご紹介しています。

 

もともと対面レッスンだけでしたが、

コロナ禍をきっかけに、毎月動画でも学べるクラスを作りました。

 

うちごはんラボの動画受講は


◎1レシピ1動画、10分程度の長さで見やすい!

 

 

こんな感じで、レシピごとに独立した動画を作ってます

 

◎お使いの圧力鍋に合わせた加圧時間をご案内しています

圧力鍋って、鍋が変わればかかる圧力が違って、加圧時間も変わります。

だから、あなたがお使いの圧力鍋にぴったりの時間をお伝えしています。

 

◎受講後1ヶ月間、メールで質問し放題

 

手厚いフォローがあるから、動画でも圧力鍋のレパートリーを

どんどん増やしていただけます!

 

 

ぜひ、オンラインショップからお申し込みください。

 

 

オンラインショップでは、バックナンバーもご受講いただけます。

ぜひ一度、覗いてみてくださいね!

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 

圧力鍋のことがよくわかる「圧力鍋の教科書」Amazon Kindleで発売中!
※レシピ本ではありません。

ブログで書いてきた、「圧力鍋の基礎知識」や、「圧力鍋の素朴な疑問」を
1冊の本にまとめました。
ブログ内を、うろうろ探し回らなくていいので、知りたい!がすぐに解決できます。

 

 


Kindle unlimited(読み放題)でもお読みいただけます。

 

 

*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*

◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます

ホームページ 圧力鍋ライフ.com 


◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
 レシピや圧力鍋の情報を発信中!

圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube 


◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。

メールマガジンご登録フォーム 


◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです

うちごはんラボ オンラインショップ  

 

 

 

 

数年前に初めて飲んだとき、衝撃を受けた「クラフトコーラ」

 

調べてみると、材料さえ揃えれば、家でも簡単に作れそうです。

 

 

そこから、大人の自由研究がスタート。

 

スパイスの配合を試してみたり、煮出し方を変えてみたり、

入れる順番を変えてみたり、

 

色々やった中で、

 

一番シンプルで簡単な方法に落ち着きました。

 

 

スパイス類は、カルディーコーヒーファームなどで揃えましたよ。

 

 

クラフトコーラを作るとき、コトコトと煮出すレシピが多いのですが、

暑い季節に、ずっと火にかけっぱなしなのは嫌なので、

そこは圧力鍋にお任せで、「一瞬加圧」で作っちゃいました。

 

やっぱ、頼れるよね。圧力鍋って💕

 

 

こちらの記事で詳しくご紹介しています。

 

自家製・無添加【クラフトコーラ】は、圧力鍋で簡単に作れる!

 

今年2月から、Yahoo!JAPANクリエイターズでも記事を書いてます。

ぜひ、フォローよろしくお願いします💕

 

 

 

YouTubeの動画でもご紹介しています。

 

チャンネル登録、大歓迎です💕

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 

圧力鍋のことがよくわかる「圧力鍋の教科書」Amazon Kindleで発売中!
※レシピ本ではありません。

ブログで書いてきた、「圧力鍋の基礎知識」や、「圧力鍋の素朴な疑問」を
1冊の本にまとめました。
ブログ内を、うろうろ探し回らなくていいので、知りたい!がすぐに解決できます。

 

 


Kindle unlimited(読み放題)でもお読みいただけます。

 

 

*圧力鍋研究家 さいとうあきこ ご提供中のサービス*

◎圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」
圧力鍋を使った体に優しいお料理をご紹介しています。
圧力鍋のメーカー問わずご参加いただけます

ホームページ 圧力鍋ライフ.com 


◎圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTubeチャンネル
 レシピや圧力鍋の情報を発信中!

圧力鍋研究家 さいとうあきこのYouTube 


◎無料メールマガジン配信中!
ご登録から、7日間は「圧力鍋がよくわかる!使いたくなる!無料メール講座」を配信します。
その後は、圧力鍋のお役立ち情報や、講座情報などを配信。

メールマガジンご登録フォーム 


◎うちごはんラボ レシピ動画販売中!
圧力鍋だから、シンプルな手順で体に優しくヘルシーな料理が作れます!
だしの素、固形スープの素、市販のルウなどを使わず、
素材の美味しさを引き出したレシピです

うちごはんラボ オンラインショップ  

 

 

 

 

こんにちは、さいとうあきこです。

 

圧力鍋研究家として、お料理教室「うちごはんラボ」を運営と、

一般社団法人フォトコミュニケーション協会インストラクターとして

活動しています。

 

 

今日は、どっちもやってる私の得意分野。

お料理フォトのお話です。

 

フォトコミュニケーション協会のアドバンス15期の授業の一環で、

お料理フォトを担当させていただいてます。

お料理フォトって、ただ料理を撮るだけじゃないんです。

目的によって、「撮り方」が変わるよーというお話をしております。

 

これ、以前3回コースで

「おいしいを撮る お料理フォトコース」でご紹介したエッセンスを、

とくかくぎゅーっと凝縮してお伝えしたので、

 

いわば、「カルピスの原液をそのまま出した」ような状態。

 

きっと、全部は理解できないと思いますが(汗)

 

とにかく、やってみよう!

 

ということで、それぞれ持ち寄ったお料理を

まずは自分でスタイリングして、撮ってみましょう!

 

「うーん、ぜんぜんわからない〜」

「どうしたらいいか、わからない〜」

 

と戸惑う声が聞こえてきたら、お助けマンの登場です。

どんな雰囲気にしたいか、

何をイメージしたいのか、どれを撮りたいのか、

希望を聞きながら、少し手を加えさせてもらいました。

 

それでは、劇的ビフォーアフター、行ってみよう!

 

Before

photo by Sayurin

 

カフェをイメージして、買ってきたパンとドリンクをスタイリング。

おしゃれな小物も用意してくれたけど、なんかうまくいかない。

 

After

photo by Sayurin

 

赤のクロスが強かったので、畳んで分量を減らして。

クロワッサンサンドは、袋から出して、すこしハーブを添えました。

くるっとペーパーで巻いて、サラダを添えて、カフェのプレートランチをイメージしました。

 

私はこんな感じに撮りました

 

 

 

Before

photo by e-chan

 

喫茶店のモーニングのイメージ。

これはこれで、よくできてると思います。

 

このままでもいいんだけどー

 

「一人分のサンドイッチだと、ちょっと多すぎませんか?」

 

ということで、少し手直しさせていただきました。

 

After

 

 

たくさんのサラダとフルーツを添えて、

この後、カップにコーヒーを注いで完成です。

(奥のクロスのシワは、目を瞑ってー)

 

 

 

 

Before

真由先生のフードフォト。

正直、直すところないですよね。

さすがです。

 

実は、お料理フォトを撮る時に、「お皿が複数ある」って、

撮るのが難しいのです。

 

ワンプレートにしちゃった方が、画面が収まりやすい!

ということで、ワンプレート盛りにチェンジ!

 

After

気軽なビストロで、昼からランチ呑みのイメージ。

どうでしょう?

 

 

パンを色々買ってきたけど、

何をどうしたらいいかわからないー!と悩んでたあっくんのパンは、

こんな感じに遊んでみました。

 

「近所に新しくオープンしたパン屋さんでおいしいそうなものをあれこれ買ったら、

とーってもいい香りがして、たまらずに、公園のベンチで食べちゃった」

 

みたいなイメージ。

 

ディーンアンドデルーカのエコバッグがおしゃれだったので、

スタイリングに使わせてもらいました。

 

 

私自身は、

「もし、私がお店を出したら、こんなテイクアウトのお弁当作りたいな」

をイメージして

 

 

 

ルーローハン弁当。

開店でおしゃれなスパークリングウォーターをプレゼント

 

みたいなイメージです(※あくまでも妄想の中のお話です)

 

こちらのブログに、詳しくかいてます。

もしも私がお店を開いたら、こんなお弁当作りたい

 

 

前職で、広告企画をしていて、写真の重要性を知り、

実際の現場で、フードコーディネーターの先生やカメラマンさんから教えていただいたこと、

現場を見て、学んだこと。

担当者として撮影ディレクションした時の経験。

そして、料理教室を始めて、写真で集客することの大切さを知り、

たくさん学んできた経験があるから、

伝えられることがある。

 

そう思って、いつも担当させていただいてます。

 

料理フォトに正解はない。

だけど、スタイリングや撮り方次第で、

同じ料理でも、グッと魅力的に見えるって、ちょっと面白いと思いませんか?

 

私は、それが楽しすぎて、お料理フォトが大好きです♪