北信州戸狩温泉 上種館

スキーシーズンの状況やシーズンオフの田舎の風情を紹介していきたいと思います。

また、常連の皆様や、ウィンタースポーツに興味がある皆様、田舎暮らしに興味がある皆様の情報交換の場にもさせていただきたいです。どうか気軽に閲覧ください。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2025-04-24 14:34:29

花吹雪からの花筏

テーマ:ブログ


桜の花とも間もなくお別れです。
 GWにお越しのお客様に楽しんで頂きたかったのに、花の命は短しですね。🤔
でもでも、あちこちで葉の花が綺麗に咲き始めてます。
そうそうアク抜きなし、茹でてすぐ食べれる手のかからない山菜コゴミもで始めました。

その内に山ウド、ワラビ等など山菜も楽しめます。

春は山の幸から免疫力アップや滋養強壮を頂け嬉しいですね。


先ず、大量に採れたフキノトウの加工に入らなきゃ!🔪

山菜はアクが有るので、指先が黒く染まるので困りますね。

使い捨ての手袋だと細かい作業が難しいし。

美味しく食べるには多少の犠牲仕方ないか🫣


2025-04-20 13:04:25

北信濃にも急ぎ足で春がやって来ました

テーマ:ブログ

🌸もあっという間に満開!

残雪の中、そんなに慌てて咲かなくても良いのにね😲

ゆっくり楽しませて欲しいのに、この気温では仕方がないか…


フキノトウも雪解けが歯がゆさそうに我先にと花を咲かせてます🫡

カタクリの花も雪解けと共にあちこち綺麗に咲き始めました。

当館から下に降りると北条の観音様が有ります。
やはり残雪を気にせず🌸満開でした。
山菜はまだ慌てないのかな?

2025-03-30 19:24:39

今日で3月も終わり!関東は桜が満開?

テーマ:ブログ


 こちらはまだ滑れる程の沢山の積雪ですが

今月23日、早くも2024-2025戸狩温泉スキー場の営業が終了となりました。

1週間も過ぎてしまいましたが今シーズンもご利用頂き本当に有難う御座いました。

 毎シーズン皆様にお会い出来る事を本当に楽しみに営業を続けさせて頂いておりますが、
年齢と共に収容人数も減らし、ご迷惑をおかけしたお客様には本当に申し訳けございませんでした。

 冬シーズンに限らず新緑の戸狩、夏野菜の美味しい頃、又紅葉の秋等と何時でも皆様をお待ち致しておりますのでお元気なお顔を見せにお出掛け下さいませ。

 シーズン最後の夜は懐かしいメンバーと食堂は歌声喫茶🎶に早変わり🤗

四十年?いや五十年前の居候さん達ですね。
何時までも支えて下さり感謝致しております。
 1月末より20数年振りにオーストラリアからアンドリューさんが来て下さいました。
 初めてプロテックメンバーと来館は25歳だった彼も2人の息子さんの親となり59歳!
頑張って働いて働いて暫くは仕事から離れ自適に過ごされるらしい。
5月にはシェルパ2人、料理人1人ガイド1人と共にキリマンジャロ登頂らしい。
行動のスケールが違うね😵‍💫
  初めてお迎えした頃のアンドリューさん!
 皆さん若いしやる気満々でした。
  34年後はお互いに年を重ねユッタリムード☺️
 日本に46日間滞在中、スキーの他に埼玉、東京、大阪、広島と広範囲に行動されましたが、それぞれの地で当館のお客様にお付き合い頂いたり、オーストラリアへのハネムーンの思い出話。
電車の乗り継ぎアドバイスや空港荷物の配慮等などのご指導本当に有難うございました。
久し振りの日本を充分満喫されたとの事です。 

  MaiちゃんYuuちゃん英会話上達のチャンス!
 今後も皆様の笑顔にお会いしたく元気な限り続けたいと思っております。
2人で元気に金婚式まではスキーを楽しもうと目標を立ててましたが叶いましたよ👏
 次の目標は🤔?


2025-01-22 09:22:02

大寒なのに、まるで春の陽気

テーマ:ブログ



 昨日81歳の誕生日を迎えた館主😂
長男家族にお祝いしてもらい嬉しさあまりに千鳥足!!
今朝の青空を見て初滑りに挑戦⛷️
手入れの怠ったスキー板のエッジはサビサビ、スキーパンツは出っ張ったお腹でキツキツ。
色々と対策をしていたら11時過ぎ🕚
陽気の割には雪質も最高。
転んだら自力で起きられない事は事前に経験してるので注意注意😬 
それでも、昼食前にペガサスゲレンデ4本滑り、午後はラビット4の林間コース2本降りました。
無理は禁物と早めに帰宅。
 リナチャンが連休に作成してくれた作品も
この暖かさで融けてしまいそうです。





2024-12-31 16:17:02

新年、明けましておめでとうございます

テーマ:ブログ



 昨年からの大雪で大変な年の幕開けとなりましたがお客様と共に元気に新しい年を迎える事が出来ました。
 本年も皆様にとって幸多き年であります様にお祈り致しております。
 スキー場も今シーズンは雪不足の心配もなく

皆様には事故の無い様に楽しんで頂きたいと願っております。


 居候君やお客様のご協力で屋根の上の雪は全部落として頂けました。
本当に有難うございました。
 この冬はまだまだ大雪になりそうです!
運動不足解消となるかも?口笛 ゲッソリ




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>