11/16(fri)今週のおさらい♫ | Shibuya Village Voice

11/16(fri)今週のおさらい♫

今週も盛り沢山でした!

11時台、最初にお迎えしたのは
明日の土曜日 11/17
Shibuya O-EAST, duo MUSIC EXCHANGE
2会場 連携 開催となります
『SYNCHRONICITY』を 主宰されています、
(株) アーストーン 代表 “麻生 潤 ”さんでした!

$Shibuya Village Voice

「CREATION FOR THE FUTURE」をコンセプトに
”グリーン電力”で 開催する
都市型 アート•フェスティバル『SYNCHRONICITY』♪
音楽、ライブ•ペインティング、映像、
ダンス•パフォーマンス、デザインなどなど
ジャンルを超え、様々な アートが 交わりまーす!

$Shibuya Village Voice

この"グリーン電力"とは
↓↓↓
風力、太陽光、バイオマス(生物資源)などの
環境への負荷を極力与えない
自然エネルギーによって発電された電力。
とのことで、
イベントでこの電力を初めて使用したのが
『SYNCHRONICITY』なんですっ!

自然のエネルギーからの電気で
大好きなアーティスト音楽を楽しめる!って
とても素敵なことだと思います。

今年も
「CREATION FOR THE FUTURE」に賛同する
素晴らしい豪華アーティストの皆さんがご出演されまーす♪
1日にこんなに沢山みていいの?って位です。w

出演されるアーティストの皆様は
↓↓↓
Caravan・曽我部恵一BAND・OKI DUB AINU BAND
・Cro-magnon・GAGLE・Akeboshi などなど
『SYNCHRONICITY』のコンセプトにに賛同された
素晴らしいアーティストの皆さんがラインナップしています。

当日は、
shibuya O-EAST & duo MUSIC EXCHANGE
この2つの会場が自由に行き来できます。
ので、お好みのアーティストのライブ時間をチェックして
行ったり来たりして楽しんじゃってください♪

『SYNCHRONICITY'12』
11/17(土) @ shibuya O-EAST & duo MUSIC EXCHANGE
(二会場連結開催, 往来自由)
開場15:00
前売チケット 4000円 当日チケット 4500円
http://www.synchronicity.tv/

麻生さん、ありがとうございましたっ!


その後は、
映画 宣伝会社 “グアパ•グアポ”宣伝担当
「西川 卓志」さんを お迎えしました!

$Shibuya Village Voice

11/24(土)から 公開となります
山田孝之さん主演によります
石橋 義正監督 最新作 映画『ミロクローゼ』をご紹介いただきました~!

$Shibuya Village Voice

アメリカ人の マネキン家族が 繰り広げる
ブラック・コメディ・シリーズ『OH! Mikey』の
石橋 義正 監督の 最新作なんです。

山田孝之さんが、3役に挑戦され、
失恋した男が 自分を捨てた 女の幻影を求め
時空をさすらう…という
3部構成の ラブ•ファンタジーなのですが
この映画、そうとう飛ばされますっ!!! 笑
奇想天外なストーリーと 構成。
70年代のファッションが 全面に押し出された映像に加え
リズミカルな カット割。
まるで、音楽を聞く様な感覚で 楽しめる映画でした!

山田さんのダンスが素晴らしいっ♪

$Shibuya Village Voice

神秘的な美女に恋する 少年のような外見の会社員  
オブレネリ•ブレネリギャーはこちら。かわゆい☆

$Shibuya Village Voice

ミロクローゼは "マイコ"さんです♡

約1年半にもおよぶ 海外での 巡回上映を経て、
いよいよ 24日より 日本でも公開となりまーす!

渋谷界隈では
渋谷パルコパート3 8階 “シネクイント”にて 公開です。

今日は、劇場鑑賞券 チケットを
2組4名様にプレゼントを頂きました!!!
西川さん、ありがとうございまーす。

チケット希望の方は、番組への感想をそえて
shibuya@shibuya-fm.co.jp までお送り下さい。

また、24日公開初日には
舞台挨拶も決定していまーす!
登壇されるのは
山田孝之さん、石橋 義正 監督、
マイコさん、石橋杏奈さん、原田美枝子さん です。
皆さんもぜひ劇場でご覧くださいね!


音楽に映画にと
芸術を堪能できる「秋」ですね。
楽しみましょーね♪

そして、今日のメッセージテーマ
「私のランチ決めてください!」
へのご参加もありがとうございました。

こんな個人的すぎるテーマにも関わらず...w
ありがとうございましたー!!!

ガッチリ系で!とお願いしたところ
焼き肉ランチとか、トンカツとか、カツ丼とか、
カレーとか、つけ麺とか
男子高校生のようなw オススメメニューを頂戴しました。笑
ので、その中から
今日のランチには「とんかつ」をいただきましたよー。
"まいせん"の!
食べ過ぎてお腹パンパンですw

今週もご参加+ご愛聴いただきまして
ありがとうございました♡
ではでは、楽しい週末をっ!

私いまから秋田へ行ってきまーす♪
千夏