自分は車の運転中に

信号待ちなどで他の車の後ろにつけるとき

スモールランプ(車幅灯)のみにする習慣がありました。

(だってついてるとバックミラーが眩しいはず,体験上)


だもんで

バイクにのるときはこのことが割と気になったりします。

(バイクの免許の方がずっと後に取りました)

ちなみに初代スティードは90年くらいの年式

だったと思いますが,3段階に切り替えられるスイッチが標準装備

(さすがだねこういうとこホンダさん)

ですから尚更気になりやすわけです。


でも現在は保安基準の関係上バイクは常に灯火の状態で

ないとだめなようです。(もちナイトロッド,ナイトスター共に)

都内では違反で捕まったりするらしいです。

(昼でも走行中は灯火した方が安全!よくわかります,バイクわかりづらいもんね)


ただ私はあくまで信号待ちのときだけでいいのです。

ずぼらさと神経質さを兼ね備える私は

バイクを斜めに向けて前の車に気を使ったりもします。

(やりすぎ?)


知り合いに、ちと聞くとバイク用品店にそれ用のパーツ売ってて

簡単にできるという(H4とかいうやつなら)

そんなわけであっさり近くのドラスタで4千円ほどで購入

試しにお店でつけてくれるか聞くと,やはり無理

(保安基準外なので,じゃあなぜ売る?こんなの多いよね、不思議)


最近顔を出すようになったカスタムショップのおいちゃんに話すと

結構スポスタはむずいらしい,しかも車検のときに簡単に付け替えるなんて

甘いようだ。

そこで,自分がなぜ装備したいかクドクド(でもないか)説明していくと

にこっと笑って自作してくださるらしい(わーい)


そして昨日伺うと早速部品が揃ったからやってくださる

2時間かなといってたけど,実際40分くらいかな

訳あってちょっと怪しいポジションにスイッチがきましたが

見事完成(これぐらい自分でやれなのかな)

しかもヒューズを差し替えるだけで,いつでもノーマルに

(これで車検もOK)


帰路にて早速実践,いいんじゃね!

でもちょいと手つきが怪しくも見えるかも?ね

まあいいけどね


鎌ヶ谷市のこのお店、かなりきっちり丁寧なお仕事ぶりなようです。

ディーラーから移ってきたお客さんがいうとりました。

違法改造をしているショップだなんていって

捕まらないでください,貧乏ライダーの味方です


こんなお店が多いといいのにな




200808181941000.jpg