めざせ良質の睡眠 ~老舗ふとん屋が発信する快眠情報~ -2ページ目

ブログ16年

このブログ、アメブロがスタートした年から始めたので、

早くも16年が過ぎました。

ちょくちょく途切れながらも、なんとか消滅せずに管理中。

 

Twitterアカウントもありますが、スピード感に追いつけない昭和人です。

ここもたまには更新しようと思います。

なかなか時間が取れない、と言い訳しつつ。

 

実家の稲刈りが済んで一段落しました。

後遺症か、腰が痛い・・・

 

変化はありますか

6月に入り、島内の車の通行が一気に増えたような感じがします。

他府県ナンバー。

一目でわかる営業車もありますが、

週末のスーパーの駐車場は祭りみたい。

みんな、しんぼうしていたんだよな。

あまりはじけないでね。

 

3月にお話しいただいていた小学校での睡眠セミナーは、

現段階では予定が決まらず、延期のご連絡がありました。

学校行事が全部2か月遅れだもの、先生方も多忙だ。

 

当店の営業時間は通常に戻しています。

ただ、パシーマは品薄が続いています。

 

新しい日常へ

新しい生活スタイルったって、

この年になると、たいして変えることはないような気がするな。

スーパーへは、1日か2日おきに一人で行くし、

必携になったのがマスクくらい。

一人だから、車の中では外してるし。

帰宅したら手洗いは習慣になってる、

家にネコさんがいると、まめな手洗いは必然だし。

 

せんだって関西2府1県の緊急事態宣言が解除され、

確かに国道の車の通行量が増えた。

まだ様子見の感じではあるけれど、人の流れができている。

 

この月末くらいまでは、時短営業です。

夏至まであとひと月だから、帰宅してからが長いよな~。

実家の近所で。

ツバメの一番子がもうすぐ巣立ちです。

「ロックダウンによる睡眠への影響調査」

毎日の報道が新型コロナ関連のニュースばかりで、

気持ちを盛り上げていくのが難しい中、

「睡眠負債」を減らせたという、

多少は明るい知見が報じられたサイトがあります。

 

各国でロックダウンが実施されている状況で、

睡眠にどんな影響が出ているかを調査中だそうです。

もちろん日本でも、日本睡眠学会が窓口で調査実施中

新型コロナ国際時間調査

オンラインでの仕事や授業のおかげで、

通勤・通学時間が無くなり

睡眠時間が確保できるようになった人もいるようです。

もちろん、不安のために眠れない悩む人もおられるはず。

そして医療者など、緊張下での仕事が続く人たちはどうか。

 

国際的な協力でどんな集計が出るのか、

興味深いところです。

 

 

 

時短営業中

緊急事態宣言が出て以来、

人通りがますます少なくなる田舎の町です。

前を通るのは、医者へ行く人か物流トラックくらいだな。

 

ただ、スーパーに行くとレジ前に限らず人間が多い。

子どもたち、学校が休みのために退屈もしているのでしょう、

低学年の子など、走り回っています。

叱る勇気はない。最近の保護者達が怖いです。

 

店は少し早めに閉店するころにしていましたが、

問屋やメーカーから、営業時間短縮の連絡もあり、

閉店時間をさらに早めました。

中には居りますけど。

だって、日足がどんどん伸びるこの時期、

感覚としては真昼間も同じだもの。