3月の予定。 | Yoga therapy Prajna(プラジュナ)

Yoga therapy Prajna(プラジュナ)

山梨県南アルプス市
ヨーガ療法で、心身の健康を!

3月となり、周囲の木を見ていると、芽がちょっぴり伸びて

全体の色合いが変わってくるのを感じます。

桜の木も、芽がついてきて少し赤っぽく見えています。

 

私は「喉元過ぎれば…」のクチか、厳冬期の寒さを早、忘れかけています

しかし今頃は昼夜の温度差がとてもあって、返って厳冬期よりも体調を

崩す方が増えてきますし、春の空気になると腰痛が出てくると言う方も

出てきます。ぎっくり腰になった、と聞くのが春の傾向の印象ですが、

冬とは異なった身体の反応が起きることでも、季節の変化を感じますね。

 

今月の予定です。

・甲府(不定期月曜・グループ・午後7時半〜9時);6日(次回は当日決定)

・南プス(毎週火曜・グループ・午後7時半〜9時);7、14、21、28

・南プス(不定期木曜・グループ・昼12時半〜2時);現在調整中

・南プス(不定期金曜・グループ・午後7時すぎ〜9時);19、24

 

お問い合わせ先;055−284−6339(coffee shop ジョージ・水休)

fee;月4回/¥5,000、月2回/¥3,000、単発参加/¥2,000

*甲府は会場費が加算され、¥2,000/回となります

*途中の入退室自由

*現在は原則女性を対象としています。

 男性の参加希望は不定期金曜クラスのみ承ります。ご相談ください。

 

 

さて私事ですが、先月にタイムキーパーの仕事を辞めました。

番組の時間を計る仕事は、ほぼ他では役に立ちません。

辞める際に、ふと「これは世間一般では何という資格でもなくて、

まるで裸一貫で自分で自分を放り出すような気分」になりました。

辞める本人が、辞める日に茫洋とそんなふうに考えるという無自覚さ。

 

尤も、実家の喫茶店にもいて、ヨーガ療法のクラスを開いているので、

ここ以外という言い方は厳密ではありませんから、そこまで「真っ白」

というわけではないのですが。

 

これまで、概ね10年単位で大きな変化が起きています。

自分で「こうしよう」と決心して、とは程遠いのですが、
何か「流れ」で「目の前にきた」から「そちらへ」足を向けていく。
それでこの人生を進んできました。

流れに逆らうとか、抵抗するとか、敢えて違う流れに移るとか、
そういうことを何もしないで「任せてみる」という選択。

傍目には「ただ言われるがままフラフラと」しているようにしか
見えませんし、自分でもそう思っていました。
「そうはいっても精一杯その流れの中で泳ごう」ということだけ
思いながら、この10年間も過ごしてきました。

辞める日「県内でタイムキーパーできる人は10人もいないから(推定)、
その1人であることは自信を持って」とスタッフの1人に言われました。

ふと山梨にヨーガ療法士もまた、10人もいないのです(2017年現在)。
10人どころか5人もいないはず。

思えば私の色々なことがそういう特殊感を伴うものです。
当時は水泳、ピアノ、習字が習い事3大巨頭のところバレエを習ったり。
お能が好きというのも未だに珍しがられるし。
あまたあるヨーガの中で敢えてヨーガ療法というのも。
雑用で入ったはずがタイムキーパーになったというのも。

その全てが私の意思と関係なかったというスタート。
能動的に始めたものはどれもありませんでした。
「たまたま言われたから」「たまたま友達が誘ったから」
「たまたま人がいなくて外堀を埋められたから」
「どれも固辞するほどイヤかどうかわからなかったから」
そう言うしかないほど、積極性に乏しいスタートでした。

今回の転職も、能動的にという感じではありませんでした。
「何が何やらといううちに、何となく決まっていった」
ただその「何となく」というのが、力を感じないので
プレッシャーも感じにくいため、とても負担が少ない気がします。

自分で最終的には決めたので、何かあっても誰のせいにもできない。
けど無理な力がかかっていない。
先日、新しい職場での初日でした。
少人数で過ごすのも、超絶人見知り期間がある私には有り難い。

休憩でフラフラ歩いて周囲の山を眺めたり、湧き水の溜め池に泳ぐ
ヤマメとイワナをぼんやり眺められるのも嬉しい。
デジタル機器に四方を囲まれていた世界と、対極です。
仕事場の部屋から一歩出れば、木と鳥のさえずりと風に囲まれる今。

秋にお手伝いした臨床試験で、仕事をしながら私も心理ワークと
ヨーガ療法を実践した体験がよみがえります。
なので、初日の緊張で背中が痛むのを感じ、お昼休憩の帰りに
ちょっと、木肌に触れてみる。
ちょっと、鳥の声に耳を澄ます。
ちょっと、風を吸い込む。
そんなことも、意識化しながら行なうと、何かエネルギーをチャージ
できている。

たぶん、今回の選択も、強烈な決心もないけど、流れに身を任せて
一生懸命取り組んだら、大丈夫。
まさに「今、ここ」の目の前のことを。
ちゃんと目の前のことを、見て、考えて、取り組む。
わからなければ教えてくれる人達がいて、助けてくれる。
わからない世界に一歩踏み込んだことで、新しい世界に踏み入れた。
その新鮮さを楽しんで頑張る。