今回は、わざわざマニアなよもぎ好きのお二人が
愛知県から(お二人とも)大垣に朝7時に集合してくれましたー!

予想外の通勤のノロノロに巻き込まれました。
わたしが通勤していた時はもっと遅い時間だったので、
スイスイ通勤してたのですー!
みなさん、朝からご苦労様です!

9時ちょっと前にポイントに到着。

いいお天気ー!
でも町の中よりはちょっと涼しいです。
ちょっと。



伊吹山は少し曇り空ですが、いつものことです。
なかなかスカッと晴れてることはないんですよね。



こんな感じで雑草の中を分け入ってよもぎを採っていると、
地元のおばあちゃんに、

「マムシが出るでなー、気張って早よ採らんと!」

と声をかけられました…
気づくとよもぎを求めて草むらの奥へ入ってしまってるんですよね。
危ない。危ない。


ドクダミもわさっと。

ミントもわさわさ!

やっぱり1時間ちょっとが限界です…10時前には終了して、

伊吹の道の駅の隣の手作りアイスクリームのお店で
氷コーヒー♪
伊吹牛乳美味しいですよ♪

飲みながら、薬草の話や、発酵の話で盛り上がる!
これ、めっちゃ楽しいです♡
こういうことがしていたい♡

帰りはおきまりの泉神社へ



伊吹三名泉の一つとありますが、
後の二つはどこなんでしょう。。。
用意したペットボトルにお水を汲んで、
無人販売のお野菜もいただいてきました〜

発酵液や、お茶や入浴剤になるまでには、
発酵させたり、干す作業もまだあるけど、
自然との暮らしが楽しいです♪
これが正解っていうのはなくて、
自分体に合わせて、
自分の嗅覚と味覚と、
皮膚の感覚で
判断するっていう
科学というより、
原始的な感覚を呼び覚ます感じが好きなんです。

わたしにとって、

薬草を使うこと、
発酵食品を作ること、
EMで掃除、洗濯をすること、
発酵液お風呂に入れたり、
発酵液を植物に与えたりすること。。。

他にも、

白砂糖を摂らないことと、
牛乳を飲みすぎないこと(大好きなので)
白米だけを食べないこと

どれも、

「こうしなきゃいけない!」


からはじまっていないんですよね。

こうしたほうがいいかな。

これならできそう。

これ、いいな♪

からはじまって、

これも取り入れてみよう!
これもやりたい!
わー!これ楽しい〜!

って感じでイマココって具合です。

全部、ヨガをすること。からはじまってる。

生活がヨガです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

《募集中のレッスン&イベント》


●8月14日(日)Kuu青空ヨガ5周年!ヨガ&バーベキュー!
@上石津 緑の村公園
参加費3,500円

⚫︎9月3日(土)オルゴナイト手作りワークショップ 10:00~
@Kuu
参加費 4,000円(お茶&おやつ付き)

●9月11日(日)ツキイチ朝ヨガ9月



ご予約はこちらまたはinfo@yogaspacekuu.comまで

プライベートヨガ・ハーブテント
岐阜・大垣 Yoga & Healing Space Kuu

【サロン営業時間】 9:30~21:30 不定休
ご予約、お問い合わせはこちら
または
メール:info@yogaspacekuu.com
LINE@:ID:@sxk7673m
電話:050-7107-5660
(施術中、レッスン中は電話に出られませんのでご了承ください
メッセージを残していただくか、メールかLINEにてご連絡ください。)