ゴールデンウイーク中なのに

ゴールデンウイーク中だからなのか
娘の中学校の新年度一発目の授業参観は
毎年この休みの狭間の時期にあります
 
 
午前中は1本レッスンをして、
午後から出かけてまいりましたよ。
わたしはわりと
子どもの授業参観に行かないお母さん
なのですが
 
最初なので、一応どんなもんか見てこようかと。
最初は担任の先生の授業なので。
去年息子の担任だったから知ってるんだけど。
そういえば授業って見たことないわと思って。
 
で、今日は学活だったというね。
『夢と希望を叶えるために』
進路を考えるための授業でした。


 
私自身は中1の頃、本当に何も考えていなかったので、
ココにいたら辛かっただろうな
とか、どうでもいいことを考えていました。
 
 
その授業の中で中学生たちが、
夢と希望を叶えるために必要なのは
 
『努力し続けること』とか
『強い精神力』とか
『粘り強さ』
 
 
………
 
 
とか言うわけですよ。
 
オバちゃんは辛くなったよ。
 
そのやり方で成功する人は2割
 
って知ってるから。
 
まあ、中学生向けの授業としては間違ってないと思うけど、これで
 
『よっしゃー!やるぞー!』
 
と思い続けられる子が
どれほどいるんでしょうか。
(2割です)
 
そうじゃない(私みたいな)子はダメな子なんでしょうか。
 

 

普通の子だって夢を叶えてもいい

 

こういう(努力が美徳と信じる)環境にあっても、
ひたすらやるべき(と言われていた)ことを放棄し
自分のやりたいことだけやり続けた
うちの息子はむしろすごいなと感心する
 
もちろん成績はよろしくなかったし
先生に言われることもいつも同じ
 
それなのに毎日楽しく学校に行く精神力も
ある意味すごい。
親の顔が見たいわ!!と思われてたと思うよ。
先生方ごめんなさい。
わたしです。ニヤニヤ
 
 
 

 

『やりたくてやること』これが最強。

 

 
やりたい!という気持ちを起こすために
必要なことはなんだと思う?
 
まず生活に心配がないこと。
家や着るもの食べるものに困ってる人は
日本人には少ないと思うけど。
(最近そうでもないみたいなので、
これは由々しき問題)
 
さらにお金だけじゃなくて
家庭環境とか人間関係。
人とのつながりがある安心感が大事。
 
その上で、自己承認できていること。
誰かに褒めてもらうのではなく
自分で自分を信じ認めることです。
 
これができると、自然にあらゆることが
スルスルとできるようになる
 
 
 
ってことを、
 
今、勉強してるんです。
 
わたしのどん底の後の生き方に近いから
理解できる気がして。
理論的になると再現性があるでしょ?
 
言語化が苦手なので、
なかなか他人に説明できないんだけど。
 
大人に、特にお母さんたちに

 

自分の人生をイキイキと生きて欲しくて。

 

 

 

まずは夢をみる気持ちを思い出して

 

 
やりたいことを見つけるためには
いろんなことに興味を持つのも大事だよね。
 
とりあえずやってみるという
フットワークの軽さ。
やってみてやりたいならやればいいし
やりたくないなら次!
 
やりたいことはどんどんアイデアも湧いてくるし
協力者が現れます!
自分が動きだすと周りが変わるよ♪



<a href="https://lin.ee/H7u6j8D"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>