〈PAN〉再来襲!現代グライムの旗手、ロンドンのVisionistがデビュー・アルバム『Safe』を携え来日。FKA Twigsとの帯同ツアー、KENZOやAcne Studiosの音楽も手がけ、ファッションまでも巻き込む気鋭がUKサウンドシステム・カルチャーを拡張する日本初のライブを披露。

Visionist Live presented by Diskotopia & melting bot
2015.11.15 sun at CIRCUS Tokyo
START : 18:00 ADV ¥2,000 | DOOR ¥2,500
Follow this event on FACEBOOK! https://www.facebook.com/events/896099823813621/

Objekt、Afrikan Sciences、Bill Kouligas、Lee Gamble、M.E.S.H.、TCF、そしてRashad Beckerと来日ラッシュの続くベルリンの実験/電子レーベル〈PAN〉から今度はロンドンのVisionistが新譜『Safe』を携え来日。ここ数年でUKを中心に再興する00年代前半にダブステップと共に現れたラップ・カルチャー、ロンドン発祥のグライムを再構築しながら、UKの電子音楽やクラブ・ミュージックに根付くUKサウンドシステム・カルチャーを拡張、最新作『Safe』では脱構築を試み、グライムを彫刻のように掘り込みアブストラクトな音像を浮かび上がらせたアート・ピースはクラブや音楽シーンを飛び出しファッションまでも巻き込み話題を集めている。ブリストルとロンドンを中心に新たなる時代を迎えたUKサウンドシステム・カルチャーの前人未踏の領域へと踏み込むフロンティア、Visionistのライブが東京で実現する。
国内アクトには実験的なベース・ミュージックを展開し、唯一無二の音像を築き上げるENA、ウェイトレス・グライム(無重力グライム)と称されるブライトンのプロデューサーMumdanceのトラックで痛快なラップを披露した話題沸騰中のガールズ・ラップ・ユニット嫁入りランド、様々なシーンを媒介し国内外を駆け巡る神出鬼没の電子作家 食品まつり a.k.a foodman、国内グライムを代表するPrettybwoyとMC Pakin、VJは〔PAN Japan Showcase〕にも出演したデザイナー/映像作家Shun Ishizuka、都内を中心に活動するVOIDクルー、Mr. James、asyl cahier、JR ChaparroといったロンドンやNYにも滞在していたインターナショナルなDJが参加。Rabit、Slackk、Visionistといった先鋭をいち早くリリース、東京を拠点とするA Taut LineとBD1982の越境電子レーベル〈Diskotopia〉と矢継ぎ早に新鋭を送り込む同じく東京の流通兼レーベル/PRメデイア〈melting bot〉で送るサンデー・アフタヌーン・パーティー。


Main Floor :
Visionist Live [PAN / Codes from London]
ENA [Samurai Horo / 7even]
Yomeiriland (嫁入りランド) Live
食品まつり a.k.a foodman Live [Orange Milk / melting bot]
Prettybwoy
with MC Pakin [Dark Elements / GUM]
A Taut Line [Diskotopia]
BD1982 [Diskotopia]
VJ : Shun Ishizuka


First Floor :
VOID : Azel / Gyto / Shortie / Tum
Mr. James [Expansions, London]
asyl cahier [LSI Dream]
JR Chaparro

ADV Ticket Outlet :
Peatix / PIA (P-CODE 280477)