ブログを再開したはいいが、忙しくてなかなか更新できない。
今後もこの調子が続くとは思うが、それでもいい人だけ見て下さい(^^;

仕事は忙しくなったり暇になったりで相変わらずだが、色んなものの準備に追われ、日替わりで色んな人に合う日々が続いている。同世代は勿論、上下に一回り以上、時には親子ほど離れて人たちと、夢に向けて突き進んでいる。しかし、オレ如きの夢によくぞ付き合ってくれるものだ。「感謝」今はそれ以外の言葉は見つからない。今後とも迷惑を掛けると思うが、一つ宜しくお願いしますm(_ _)m

で、先日の出来事を少々…
何かに付けお世話になっている、その筋(ヤバイ職業ではない)では有名な人生の大先輩と某居酒屋に行った時のことである。店のテレビで年金問題を取り上げた番組をやっていた。それを見ていた50代後半とおぼしき酔客が、テレビに向かって文句を言い出した。まぁいま国民の誰もが思っているような一般論だ。が、次第にエスカレートし、隣に座って居たオレに絡んできた。オレは酔っぱらいの戯言と、適当に話を合わせ相槌を打っていたのだが、それが火に油を注いだようで更にエスカレートし、安倍辞めろ!政権交代だ!と大声で言いたい放題。

客はまばらだったが、店中に聞こえる声で困ったものです。
見かねた大先輩が割って入ってくれた。他方面に経験豊かなこの大先輩、政治家を論破するほどの論客である。当初こそ噛み付き喧嘩腰だった酔客だが、大先輩の言葉にぐうの音も出ない。最初の元気は何処へ?喧嘩腰だった口調がいつの間にか敬語に変わり、最後は先生になってた(^^;

落ち着き払った酔客と大先輩、最後は温泉の話で盛り上がり、和気藹々と事なきを得た。袖振り合うも多生の縁ってやつか?使い方違うかな、、、