漫画家の楳図かずお氏と言えば「まことちゃん」だ。ってか、それ以外にも色々と書いているのだろうが、オレはそれしか知らない(^^;
その楳図氏が吉祥寺に建築中の家が物議を醸している。(参照 )

要は、"奇抜な色彩の外観が気に入らない"と、一部(2人?)の近隣住民が工事差し止めの仮処分を求めて東京地裁に提訴したとのこと。奇抜な色彩とは、「赤と白のストライプ」らしい。まぁオレに言わせれば、おめでたくていいじゃないか!でも、葬式の時は困るだろうなぁと思う程度だ。

提訴した住民は「色彩の暴力」「心に赤と白のペンキを塗られた気分」と憤っているようだ。そこまで言うかねぇ…まぁ人それぞれ色彩に対する感覚は違うし、色彩だけでなく様々な物に対する感覚は違うので否定するつもりはないが、多くの近隣住民が楳図氏の住宅にそこまで関心を示していないところを見ると、提訴までする問題なのか?と思う。また、当事者同士で話し合えば?とも思うが、オレとは感覚が違うので何とも言えない。司法に委ねた以上、法的に問題があるのならば司法が判断するだろう。

書く言う我が家も近隣住民から見たら異様に映っているかもしれない(^^;
オヤジが建てた純和風の家にオレが建て増ししたのは、ちょっとだけ奇抜な形に、オレンジ色の壁、赤や黄色、藍色の窓枠の飾りなどなど…。幸い、我が家は近隣の住民から文句を言われたことはない。逆に面白い家?として受け入れてくれたようだ(;^_^A