安倍改造内閣の顔ぶれが決まったね。「人心一新」と言う割りには留任が4人だし、派閥の会長をズラリと並べたり、昔の名前で出ていますって人が多い。時代を逆行している感もあるが、何より、色んな人に気を使ったんだろうね。まぁこれで少しは党内の批判はかわせるのだろうが、国民の批判はどうかな?

一部には安倍総理に批判的な桝添氏の入閣(厚労大臣)をサプライズと言う声もあるが、「お友達内閣」と揶揄された前の内閣を打破するためにはそれくらいやらないとね。また、サプライズが無いのがサプライズなんて言われてるが、閣僚にサプライズを求めても…

安倍総理は内閣改造したことにより、先の参院選の惨敗はチャラって思ってるのかな?まぁそれならそれでもいいが、美しい国作りの前に、もっと先にやらなければならないことに気付いて欲しいな。また、今度の閣僚から"失言"や"政治とカネ"の問題が出て来たときは、庇ったり「ご自分で判断されること」なんて言わないで、きちんと任命権者である総理が判断しないとね。ってか、それが出た時点で今度こそ終わりだろうね。

尚、自民党の三役も一新された。
麻生幹事長、二階総務会長、石原政調会長だそうだ。
ん~麻生幹事長の失言癖?が…

まぁオレは何かが起こることに期待してるけどね(^^;