レノファ山口vs松本山雅のPK戦 | ツエーゲン金沢応援ブログ ZWEI&GEHEN!ツヴァイ&ゲーン

レノファ山口vs松本山雅のPK戦

昨日、ある偉大な方から全国地域リーグ決勝大会のビデオを見せてもらいました。

そう、3日目のレノファ山口vs松本山雅のPKシーンを。


山口の勝利の瞬間、鳥肌とこみ上げてくる熱い衝動がありました。

沈黙する松本サポ。

崩れ落ちるように倒れこむ山雅の選手。

少人数の山口サポと全身で歓喜を味わうレノファの選手。


ビデオでしたが、その瞬間は自分も呆然として言葉が出ませんでした。


しばらくして松本サポーターからコールが始まり、それが延々と続きます。

涙にまみれて叫びとも激ともとれる声援には、松本サポーターの愛情が全て詰まっているようでした。

山雅選手もサポゾーンに挨拶に行きますが、まともに対峙する事ができない様子で見るのがとてもつらい映像でした。



そして、延々と松本コールが続く中、なんとレノファの選手達がハーフウェイラインを超え、松本サポーター側に向かって整列し始めたのです。

松本コールはまだ続きますが、レノファの選手達はそのコールがやむのをずっと整列したまま待っています。

そして、コールが止まった時、レノファの選手達は松本サポーターに向かって一礼しピッチを後にしました。


なんと素晴らしい光景。

彼らの姿勢に感動してしまいました。


“健闘を称える”という単純な言葉ですが、このレノファ選手の行動はなかなかできることではないと思います。

共に激戦を勝ち抜き、最後の最後まで死闘を繰り広げた者同士が分かち合える相手への賞賛。

勝者に値するチームだと思いました。


精度の高いサイド攻撃という宝刀を引き下げ、石垣島に乗り込むレノファ山口。

JFLにはあまりない希少なクラブとして是非名乗りを上げてほしいですね。