* * * * * * * * * *


💝ウェルネスキッチンのブランドサイト💝

【うぇるね酢】発売中🎉


㊗️販売スタート㊗️

【素材だけのまっすぐな出汁】🎉


↓↓こちらをご覧ください↓↓


* * * * * * * * * *


初夏から楽しめる

レモンピール

レモネードシロップ

を作ります💕


レモンの苦味が程よいアクセントになって甘さ控えめで優しい味わいのレモンピールは、紅茶に入れて楽しむのも⭕️


シロップは酸味が効いてレモネードにしたらサイコーです⤴️❣️


生姜のおろし汁を加えたジンジャエールもサイコーですね⤴️❣️




普通の作り方だと皮を何度も茹でこぼして苦味を抜いていきますが、その苦味こそが有効成分です。


栄養の損失を防いでレモンの有効成分をぎゅっと閉じ込めた体に嬉しい調理法で作るビターなお菓子です。


🟡レモンの皮に含まれる栄養と健康効果🟡


レモンと言えばビタミンCやクエン酸ですね。

皮や白いワタには有効成分のヘスペリジンが含まれるので、皮ごと摂ると効率よく摂れます。


ヘスペリジンの効果は多数報告されています。

・毛細血管を強くして血流改善

・花粉症やアトピーなどのアレルギーの抑制

・ビタミンCと一緒に摂るとカルシウムの吸収を高めて骨量を増やす

などが期待されています。


エリオシトリンはミトコンドリアの生成を活発にし、エネルギー産生や老化防止に役立ちます。

クエン酸と一緒に取れるので、相乗効果も働きます。


さらにケルセチンやビタミンEといった若返りに役立つ栄養素も含まれます🤩


これらの有効成分はすべて抗酸化物質でもあるので、これから紫外線が強くなる季節にも嬉しい食材ですね。


もう一つ忘れてはいけないのがレモンの爽やかな香りです。

これはリモネン、シトラールで、

・リラックス効果

・血液サラサラ

・血圧や自律神経の安定

・肺の免疫機能を高め感染症予防

などに役立ちます。


まだまだレモンの魅力はたくさんありますが、普段は皮ごと食べる機会はあまりないと思いますので、ぜひレモンピールでお楽しみ下さい✨✨


材料

レモン :2🍋🍋

はちみつ:6090g

甜菜糖 :大2(糖類が気になる方はラカントなどダイエットシュガーでも🆗)


🍋レモンはできれば国産無農薬のものをお使いください。

輸入物のレモンは皮を食べる前提ではない薬剤などが塗られていますので、国産無農薬のレモンをお勧めします。

洗い方は動画でご紹介しています。


🍯はちみつの量はレモンの可食部の重量を測りながら計算します。


これから暑い季節に向けてぜひ試していただきたいレシピです💓

動画はこちらからどうぞ↓↓↓




★オススメ関連動画★



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


💝学びを深め体が進化する‼︎

ウェルネスキッチンエイジングケア大学

詳しくはこちらをご覧ください⬇︎  ⬇︎  ⬇︎

https://www.wellnesskitchen-salon.fants.jp/


🍀ウェルネスキッチンのオフィシャルサイト

こちらで全ての活動情報がご覧になれます。



🍀ウェルネスキッチンオリジナルの

有機MCT&オメガ3プレミアムオイル

購入サイトはこちらです↓↓↓

★Amazon

https://amzn.asia/d/ducCtMY


楽天市場

https://item.rakuten.co.jp/coco-natural/4589742569274/


★Yahoo!ショッピング


★au PAYマーケット


🍀オススメアイテム

ホタテパウダー

野菜洗い・キッチン周りのお掃除におすすめ




🍀楽天ルーム

お問い合わせの多いキッチングッズや購入品を公開中❣️

https://room.rakuten.co.jp/wellness-kitchen/items


㊗️重版決定㊗️ありがとうございます💝

🍀ウェルネスキッチンが本になりました❣️

⭐️KADOKAWAより発売中⭐️

【春夏秋冬 疲れ取りごはん 

心も体も軽くなる「食べ養生」大全



⭐️Amazonでも販売中⭐️

 ↓  ↓  ↓  ↓  


YouTubeの概要欄にも購入先のリンクを記載してあります。



▶︎YouTube

管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン


▶︎Instagram✴️

https://www.instagram.com/ayakowellness/


▶︎TikTok💟

https://www.tiktok.com/@wellnesskitchen