* * * * * * * * * *


💝ウェルネスキッチンのブランドサイト💝

【うぇるね酢】

【素材だけのまっすぐな出汁】

【発芽玄米と古代米4種の豊ブレンド米粉】

4種のきのこつゆ】

🎉発売中🎉


↓↓こちらをご覧ください↓↓


* * * * * * * * * *


さつまいもを使ったヘルシーな腸活おやつです🍠💓


お砂糖などを使わず、お芋自体の甘さを増やす調理法で作っていきます。



さつまいもには、デンプンがたくさん含まれていますが、高温で調理するとデンプンを麦芽糖に変える酵素の働きが失活してしまうので、甘さが引き出せなくなります。


酵素の働きが一番高まる70度前後をゆっくり通過させて、お芋を甘く仕上げていきます。


さつまいもの皮の紫色はアントシアニンと言うポリフェノールです。

皮には食物繊維も多く含まれていますので、皮ごと使います。


きな粉は大豆を煎って粉にしたものなので大豆の栄養がそのまま摂れる食材です。

乾燥しているので栄養が凝縮しています。



そんなさつまいもときな粉を掛け算することで、お腹に嬉しい効果がいくつもあります。


1️⃣さつまいもは食物繊維の他、皮の内側にヤラピンと言って、天然の緩下剤と言われる便秘解消に役立つ成分です。


2️⃣さつまいもにはクロロゲン酸と言うポリフェノールが含まれ、糖質の吸収を緩やかにしたり、脂肪の燃焼を促進する効果があります。


3️⃣さつまいもに含まれるレジスタントスターチは、難消化性のデンプンで、食物繊維と似た働きがあります。

冷やすことで増えるので、より効果を高めたい場合は調理した後、冷やすのがお勧めです。


4️⃣きな粉には食物繊維が豊富に含まれます。

また、サポニンが中性脂肪の蓄積を抑える効果があります。


5️⃣きな粉に含まれる大豆オリゴ糖は、腸内善玉菌の餌になり、さつまいもなど腸活食品と一緒に摂ることで腸内環境を整えます。


ぜひ動画をご覧いただき、お芋の自然の甘さがしっかり感じられる、優しい味わいのおやつを試しください💕





★オススメ関連動画★



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


🍀ウェルネスキッチンのオフィシャルサイト

こちらで全ての活動情報がご覧になれます。



🍀ウェルネスキッチンオリジナルの

有機MCT&オメガ3プレミアムオイル

購入サイトはこちらです↓↓↓

★Amazon

https://amzn.asia/d/ducCtMY


楽天市場

https://item.rakuten.co.jp/coco-natural/4589742569274/


★Yahoo!ショッピング


★au PAYマーケット



🍀楽天ルーム

お問い合わせの多いキッチングッズや購入品を公開中❣️

https://room.rakuten.co.jp/wellness-kitchen/items


🍀ウェルネスキッチンの本

【春夏秋冬 疲れ取りごはん 

心も体も軽くなる「食べ養生」大全



⭐️Amazonでも販売中⭐️

 ↓  ↓  ↓  ↓  

https://amzn.asia/d/8SlfbEE


YouTubeの概要欄にも購入先のリンクを記載してあります。



▶︎YouTube

管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン


▶︎Instagram✴️

https://www.instagram.com/ayakowellness/


▶︎TikTok💟

https://www.tiktok.com/@wellnesskitchen