* * * * * * * * * *


💝ウェルネスキッチンのブランドサイト💝

【うぇるね酢】

【素材だけのまっすぐな出汁】

【発芽玄米と古代米4種の豊ブレンド米粉】

4種のきのこつゆ】

🎉発売中🎉


↓↓こちらをご覧ください↓↓


* * * * * * * * * *


「柿が赤くなると医者が青くなる」
そんな諺があるように、柿には知られざる素晴らしい栄養があります。



もともと柿は栄養豊富な果物で、渋味成分はタンニンと言うポリフェノールです。
柿のタンニンは抗酸化作用や抗ウィルスなど、アンチエイジングや感染予防、がん予防に有効です。

ビタミンCやβカロテンが豊富に含まれ、美肌効果や免疫力を高めるのに役立ちます。
特にビタミンCの含有量は果物の中でもトップクラスです。

このような栄養豊富な柿は加熱をすると、今注目の驚きの栄養素が増えるんです!

柿を加熱するとギャバやシトルリン等のアミノ酸が大幅に増加することがわかってきました✨✨

キャバはストレスを軽減したり、血圧を下げることで特保認定されている成分です。

シトルリンは血管を拡張させ、血管をしなやかにしたり血流改善に役立つ活力アップの成分で注目されています。

柿を加熱すると、なんと!
ギャバは3倍‼︎
シトルリンは2倍‼︎
も増加するそうです💖

こんなに素晴らしい栄養素が増加するなら、そのまま食べるだけではもったいない!

ということで、今回の動画では「焼き柿」と「絶品プリン」を紹介しています。

🟠トッピングで美味しさプラス!焼き柿
柿にはβカロテン(脂溶性ビタミン)も含まれているので、油と一緒にとると吸収もより良くなります。

シナモンは血流改善に有効な成分が含まれているので、さらに血行促進で相乗効果◎



🟠絶品!柿プリン
焼き柿は皮と実の間、身自体にもペクチンがいっぱい含まれており、焼くことでペクチンが溶け出してより働きが強くなります。

ペクチンは、水溶性の食物繊維でお腹の善玉菌を増やしたり、短鎖脂肪酸を作るのにも役立つお腹の健康にはとても素晴らしい成分です。

ペクチンと牛乳のカルシウムを合わせることで自然のとろみがついて固まる性質があります。
その性質を使って焼き柿の絶品プリンを紹介しています。

ぜひご覧くださいね💕




★オススメ関連動画★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


🎁ウェルネスギフトボックス🎁発売




🍀ウェルネスキッチンのオフィシャルサイト

こちらで全ての活動情報がご覧になれます。


🍀ウェルネスキッチンオリジナルの

有機MCT&オメガ3プレミアムオイル

購入サイトはこちらです↓↓↓

★Amazon

https://amzn.asia/d/ducCtMY

楽天市場

https://item.rakuten.co.jp/coco-natural/4589742569274/

★Yahoo!ショッピング



★au PAYマーケット


🍀楽天ルーム

お問い合わせの多いキッチングッズや購入品を公開中❣️

https://room.rakuten.co.jp/wellness-kitchen/items

🍀ウェルネスキッチンの本

【春夏秋冬 疲れ取りごはん 

心も体も軽くなる「食べ養生」大全


⭐️Amazonでも販売中⭐️

 ↓  ↓  ↓  ↓  

https://amzn.asia/d/fbyNoCp

YouTubeの概要欄にも購入先のリンクを記載してあります。

▶︎YouTube

管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン

▶︎Instagram✴️

https://www.instagram.com/ayakowellness/

▶︎TikTok💟

https://www.tiktok.com/@wellnesskitchen