ヨーク イェーク | バンコクで日々トレーニング!『YS Kick』長谷川のブログ

ヨーク イェーク

 

俊太5ヵ月。

 

「ヨーク イェーク」はタイ語で「前後(あるいは左右)にユラユラ振る」の意。俊太の日課にしている運動である。

 

 

腕の力は大事だよぉ~~♪

 

 

 

 

 写真のように腕を持ってやると、口をへの字にして足をピンと踏ん張りながら、自分でユラユラと斜め懸垂?を始める。30回くらいは続けてやっているだろうか?疲れては休み、また続ける。持っているこちらが疲れてくる。

 

 

 

 

 最近の統計では、腕の力がない子供が増えているという。昨日参加した講習会でも、「今はハイハイをする子が減って、ハイハイの段階を十分経ないで歩き出す子が多くなってきた。」と講師が語っていた。

 

 

 

 

 足は歩いたり走ったりすればある程度の力はつくが、腕の力はこちら(大人)からある程度意識して働きかけないと、なかなかつきにくいものである。

 

 

 

 

 さて、俊太には何歳で鉄棒カードを渡そうか??ちなみに俊太の運動は「パンチ力強化!!」の為ではない・・・(たぶん)。