こんばんはニコニコ

今日は全国的に暑い日だったようですね。

こちら信州池田町も夏のような暑さでした。

 

さて、今日は新しい学びができた善い日でした照れ

 

ハーブボールセラピスト協会の講座、原宿校講師の伊東純子先生による「和草ハーブ講座~夏編~」を受講させていただきました。

このご時世ですから、オンライン(zoomを使った)です。

 

最近まで「オンライン!?なんか怖い!」とか思っていた私でしたが、最近、協会でオンラインでの勉強会を開催していただき、数回参加したことで抵抗がなくなりました。

 

 

事前にこのようなテキストとハーブをレターパックで送ってくださいます。

東京→長野でも1日で届きました。

 

 

この画像は純子先生からいただきましたキラキラ

 

写真の撮り方も素敵で勉強になりますラブ

 

 

私は趣味として和装(着付け)やお華(華道)も習っていて、日本文化に興味はあります。

着付教室では、着付けだけでなく日本文化についても教えていただけて、先生はいつも「大寒が過ぎましたね」というように、会話の中で自然に二十四節気に触れてくださるのですが、なかなか日常的に意識をして生活することができていませんでした。

 

この講座では、日本の暦、陰陽論や五行論、日本医学の中の薬草文化についてなどの総論的な部分から、夏の養生法といったこれからの自分の生活に役立つ具体的な部分まで教えていただけて、大満足でした爆  笑

 

日本人に合っている感じ、やっぱりいいなと思ったのは、「この季節、こういう体質にはこの食べ物がいい」というのはあるけれど、「何事もほどほどがいい」という考えキラキラ

 

  

私は夏に飲むビールが大好きです照れ

でも、健康のためには夏でも冷たいものを取るのはよくない・・・と何となく罪悪感があせる

でも、今日の講座では好きな物を我慢しても「イライラや怒り」を感じて熱がこもってしまうし、ほどほどならおいしくいただいてもいいのではと。

この夏も「ほどほど」も美味しいビールをいただこうと思います生ビール

 

「しっかり養生しないと次の季節に不調が出る」ということも「なるほど」と!!

だからこそ、一年ををわざわざさらに24分割や72分割した考えが生まれ、季節に合わせた生活をしようとしたんですね。

季節って大事なんだ、四季のある日本ってやっぱりいいな、日本人でよかったと思いましたキラキラ

温暖化で春や秋が短いような気がするこの頃ですが、いつまでも春や秋もあってほしいと思いました。

 

 

講話の後はハーブボール作り🌿

 

 

 

 

 

 


このような小さい袋に入った和草を丸めて布に包みます。

 

 

 

 

 

こんなにかわいいハーブボールちゃんができました❗️

中身は青みかん、桑の葉、柿の葉、ドクダミ、赤紫蘇、熊笹、かきどおし、スギナ、ヨモギ、ハトムギ、生姜。

 

 

紫蘇の香りがさわやかなとてもいい香りにキラキラ

先程、蒸してみましたが、蒸すとまた違う草っぽい香りを強く感じました。

その香りも癒されるよい香りキラキラ

 

 

オンライン講座ってこんな風にやるのだという点でもとても勉強になりました。

純子先生は2時間半近く、聞きやすい話し方でずっと話していてすごいと思いました。

純子先生の素敵なオーラからも、私も元気をもらった気がします。

ありがとうございました爆  笑

 

 

夜になり、昼間とうってかわって涼しくなってきました。

ハーブボールでセルフケアをして養生しなければ!

 

 

この学びを誰かに伝えたり、施術に活かせることができる日を夢見て、がんばりますウインク

 

 

 今日の庭クローバー

 

チャイブの花がもうすぐ咲きそうです
 
 
長くなりました。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございますニコニコ