こんにちは。

トレイルランナーズ大阪の安藤大です。

 

 

この日は京都の山科をスタートし、山科最高峰の音羽山(おとわやま)に登ってきました!

平日ですが「鰻(うなぎ)!」に惹かれたのか、10人以上集まる満員人気となりました。「木曜日が休みで都合がいい」という方に平日ツアーは好評になりつつあります。

牛尾観音へと向かう道は隠れた紅葉の名所です。例年うなぎツアーは真冬やGW限定開催していますが、「(紅葉の時期に訪れたら綺麗だろうな)」と常々思っていて、ようやく実現できました。

11月下旬は例年だと散っていることも多いのですが、まだまだ見ごろでした。

音がひびく風情ある水車小屋を見学。

夫婦(めおと)の滝。

音羽(おとわ)の滝。

いったいなんだ、あれは?!

木彫りの龍。コース上のところどころで思わず立ち止まってしまう仕掛けが沢山ありました。みんなうなぎ目当てで紅葉や滝のコースには期待していなかったため、思いがけずの絶景に喜んでいました。

黒門から牛尾観音へと続く参道の急階段。冬場はこういう急階段があると適度にからだが温まっていい。『牛尾山法嚴寺』は山中にポツンとある秘境の山岳信仰寺院で、京都市山科区で一番古いお寺です。

門番の赤鬼とに挟まれて記念撮影。

御神木の大杉『天狗杉』は樹齢800年の巨木です。

神社境内の方が霊水『金生水』について説明をしてくれ、「ぜひ飲んでいってください」と言われたのでみんなで一口いただきました。

その後は音羽山にかけては急登りが続きます。

音羽山山頂(594メートル)。山頂から京都と滋賀方面の真っ赤に染まった山々を眺めます。

今日は大阪城と長居練習会からメンバーが三人参加。練習会に来る人とツアーに来る人とは属性がまったく別と考えていますが、日ごろの練習の成果を見ることができるのは嬉しいものです。

創業明治5年の日本一のうなぎ「かねよ」。

飛び出し坊やもうなぎ!

うなぎ看板に顔を入れて記念撮影。

このふわふわ卵のきんし丼が名物。僕はいつもきんし丼を頼んでいるので今日は特上うな重にしました。特上うな重の方はたまごがほどほどの量で、うなぎの枚数が多くおすすめです。

次回は12月の弓削牧場かミシュラン蕎麦ツアーでお会いしましょう!
 
ご参加ありがとうございました!

Never Stop Running.

 

【STEP1】無料メール講座で学ぶ

国内唯一のマラソンやトレイルランニング情報の無料メルマガです。2012年発刊以来、4,000人以上の愛読者がいます。トレイルを走るにあたっての服装や装備、ザックの選び方、海外レースの裏話まで。 はじめてのトレイルラン講座メルマガ(月1回程度)

【STEP2】大阪城公園での練習会やトレイルランイベントに参加する

関西を中心にほぼ毎週末にトレイルランツアーを開催!多くがお一人様です。安心してご参加ください。平日夜の19:30から大阪城や長居で『マラソン走りの教室「カイゼン」』練習会も開催。 「e-moshicom(イー・モシコム)」からエントリー
公式サイトからエントリー(エントリー手数料無料)

プロにランニングフォームを見てほしい

「記録が伸び悩んでいる」「いつもレース後半で失速する」「上半身と下半身が連動していない気がする」など 完全予約制、1対1の個別指導ランニングフォーム診断KAIZEN「カイゼン」