もっと楽しみたいと思いつつも、つい自分を後回しにしがちなあなたへ。
暮らしと心を整え、自分の中にあるやりたいことを見つけることで、
もっと自分らしく生きるサポートをする
マイライフアドバイザー田中 珠恵です。

 

 

先月、ちょっとした事件が起きました。子供達3人と私で、夜のUSJに行くため、電車で移動した時のことです。
USJに着いたら、中2の息子が、「スマホがない!!」と言い出しました。
息子のスマホに電話したけど、電源が入っていない!!!思い当たるのは、JRの車内。そこで、JRに問い合わせすることにしました。
電話ではなくチャットで対応できましたよ。便利です!!(特に外出先では便利でした。)

 

 

その日は、問い合わせしても見つからず、

せっかくUSJに来たのだからと

閉園まで楽しんで帰りました。

 

 

翌日、再度、チャットで問い合わせ。

(チャット上に、2回目以降のお問合せの

メニューがあります。)

しかし、まだ、見つからないとのこと。

 

その1時間後、JR奈良駅から電話が来て、

「スマホが見つかりましたが、すごい状態です」

と連絡が来ました。

 

しかも、奈良駅まで取りに来てくださいとのこと。

 

乗ったJRが大和路快速で奈良と大阪を

走っているので、どうやら、最終駅の奈良で

見つかったようでした。

 

仕方なく後日、JRで奈良駅まで行って、

息子のスマホとご対面。

すごい姿で返却されました。

 

バキバキで、本体にしなりが・・・

どうやら、座席に挟まり、そのまま、座席を回転したり

して壊れたらしいです。

 

もう、大ショック!!!

 

 

 

実は、以前から息子と約束していて、

私が今回、iphone15に買い替えたら、

今使っているiphoneXRを息子あげるといこと。

(息子は、キッズスマホを使っていた)

 

だけど、発売まで、まだ日にちがある・・・

息子はサッカーで、週末はほとんど電車で

大阪府内を移動するので、スマホの乗換案内と、

地図を活用しています。

 

どうしようかと息子と話し合いしました。

息子はiphoneが発売になるまで、

待つと言ってくれました。

なので、お言葉に甘えて待つことに。

 

 

 

その間、息子は、サッカーの移動は、

紙にメモして、仲間に事前に到着時間を告げて、

駅で待ち合わせたりと、仲間に助けられながら、

何とか1ヶ月過ごしました。

 

 

 

しかし、私の新しいスマホの出荷がなかなかされず、

さらに待つこと2週間。

 

流石に、不便だと息子が訴え始めました。

 

 

しかも、「iphone14が値下げになったみたい

だから、それを買って!!」と言い出したのです。

 

「えっ??iphone14が、値下げになっても

10万超えるよね。子供にそんなスマホはダメ!!」

 

息子は、「最近みんなiphone14買ってるし。

うちは、買えないほど貧乏なの??」と

聞いてきました。

 

私的には、スマホを車内に落とすような息子に、

しかも、まだ中学生に10万以上するスマホは

必要ないと思ったので、断固として譲りませんでした。

 

こんなやりとりを2週間ほどしました。

 

 

 

結局、10/18に私のスマホが届き、そこから、

さらに、息子を説得し続けて、

やっと、10/20に息子がお母さんのXR使うことに、

納得してくれて、この事件は解決しました。

 

 

 

 

  私が息子に伝えたかったこと

 

本当に欲しいものは、

自分で手にいれるからこそ、

価値があるということです。

 

息子は、

「せっかく買うのだから、いいモノが欲しい」

と言いました。

 

でも、これって、あなたが言うセリフですか??

 

いいモノが欲しいのはわかります。

でも、それは人から、貰うモノですか?

 

自分がいいモノと感じたら、それを手にいれる

努力をするからこそ、いいモノになると思います。

 

人に買ってもらうのに、いいモノをねだるのは、

おかしい!!と私は息子に話しました。

 

今回は明らかに高価な値段のスマホ。

しかも、この高価なスマホを使ってしまったら、

次回からは、これ以下のスマホを使えなく

なってしまう可能性もあります。

 

 

また、別の日に、3色ペンでも息子と揉めました。

同じメーカーの3色ペンで、

600円、1000円、2000円の種類があって、

息子は、2000円のを買ってと言いました。

 

この時の理由も同じ。

「2000円のペンは自分で買って!!」

と拒否して、その時、息子は600円の方を

購入しました。

 

 

 

どちらも、値段が高い方がいいのはわかります。

ペンにしても、フォルダーの違いで値段が

変わっていて、持った時の感じが違います。

 

 

 

でも、いいモノは、自分で買うからこそ、

よりいいモノになると思うし、大事にできると

思います。

そのモノの価値がさらに上がると思うのです。

 

それに、あれが買えるように頑張ろうとか、

お金を貯めようとか、目標を持つこともできます。

 

 

今回、息子にじっくりと何日にもかけて

説明しました。

息子がやっと納得してくれたので、

これから先、自分が欲しいと思う「いいモノ」は

自分で手に入れる努力をしてくれると信じています。

 

ちょっと、厳しすぎるかなと思ったのですが、

将来の息子のことを考え、心を鬼にして説明して、

よかったと思っています。

 

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。