小玉虫シスターズの青い青い空と向日葵の丘 | たんどぅのペラペラ日記

たんどぅのペラペラ日記

武蔵坊弁慶の生誕の地とされる和歌山県田辺市を中心に弁慶の伝説を伝える事、田辺市のPR活動を行っています。

こんばんミュ~やや欠け月流れ星 小玉虫シスターズでーす星


太田隆文監督作品映画青い青い空






一応ウチのお父さんの映画デビュー作です。ケケケッニコニコ

私たちは新幹線静岡県まで見に行きましたょ。
これはね~三美子ちゃんの土手のシーンで泣かされました。しょぼん
真子ちゃんとお母さんが解り合えて良かったし。ひらめき電球
一度はバラバラになってしまった5人が力を合わせてやり遂げたデモンストレーションに超感動しました。音譜



そして~今度はヒマワリ向日葵の丘ヒマワリ
私たちの注目はエリカちゃん。虹
なんてったって名字が最高なんです。音譜




私たちはアナと雪の女王見ました。
お父さんは言うてます。『アナとエルサは多香子とみどりやで。』って。
アナ雪は雪の結晶冬の世界雪の結晶だったけどヒマワリ向日葵ヒマワリの丘は夏です。向日葵畑です。超楽しみです。晴れ

私たちは台本読んでるんでストーリーは解ってます。それに演技の映像がカチンコ編集されて、音楽音譜が足されて、綺麗な風景富士山が追加されて、笑いニコニコがあって、悲しみしょぼんがあって、ものすごい感動があるんでしょう。合格

映画の舞台になった静岡と、太田監督が編集されてる東京と、私たちが住んでる和歌山は距離は離れてるけど青い青い空で繋がっています。お日さまも照らしてくれますよね。晴れ




ヒマワリ向日葵の丘ヒマワリ全力で応援しまーす。アップクラッカー



ではではバイミュ~パー