みなさん、こんにちは
川崎市高津区明津 『あきピアノ教室』です音譜

いつもご訪問下さりありがとうございます

今日は私の夢のお話


私が『音楽の先生になりたい』と思ったのは
小学5年生の時

当時の音楽の先生はフルート奏者の中井先生

よく授業中に銀色に輝くフルートで
素敵な音色を聴かせてくれましたが

その指を見ると.....足りない


なんと右手中指と薬指の
第1関節から先がないのです!


『子供の頃、犬に噛まれてしまったの』
とあっけらかんと言う先生

でもその指で器用に奏でる音色は
教室中を優しいパステル色の風
満たしてくれたのを今でも覚えています。

音楽ってこんなに心を優しく包み込み
その場の空気に香りをつけて
見える景色に色を持たせてくれるのかと
心が動いたものでした。


そして、ある掃除の時間
勝気だった私は
男の子と喧嘩して悔し泣き。


そうしたら仲裁に入ってくれた先生は
なぜ喧嘩になったのか?
両者にじっくり話を聞いてくれ

男の子が悪いと判断すると
本気で叱って爆弾最後にほうきでお尻を”ペン”あせる

男の子は逃げて行きました

「あき、何かあったら先生を呼びなさい」
「飛んできてあげるよ」って。

そんな優しく、強く
努力家の先生に憧れ


私もそんな先生になりたい!


とその時、夢を持ったのです。

そこから私の人生は変わりました。

3歳からやっていたピアノを猛特訓。

受験勉強とピアノも1日8時間ぐらい練習して
国立音大付属高校→国立音大音楽教育科に
進みました。

🐗年の私は良くも悪くも
『猪突猛進』
好きな事への集中力は誰にも負けません。


音大在学中は自宅教室で教え
卒業後はカワイ楽器、又その後は出張レッスン
などをし、、、


そして結婚し2人の怪獣みたいに元気な
男の子の子育てに追われる中
物足りない電子ピアノを練習しながら

ず~~~~~と思い描いていた


『実家に置いてきてしまったグランドピアノを
引き取ってまたピアノ教室を再開したい』


という夢がやっと叶ったのが10ヶ月前家音譜




おかげさまで、予想をはるかに超え
生徒さんは4歳~72歳のなんと10人の方に
お越し頂いていますアップ


7歳と5歳の怪獣たちの子育てをしながらの
教室運営で、毎日が忙しくしています。

でも、家事をしながらでも

○○ちゃんには今○○のトレーニングが
必要よね 。次回は○○重視でやろう

とか

○○ちゃんは毎回ちゃんと曲を仕上げて
くるけれど、がんばり過ぎて息切れしてない?
なんて心配したり

忙しい中でも生徒さん1人1人のレッスンを
考える毎日が楽しくて仕方ありません。

なんだかみんなのママになった気分。

この間はレッスン中に

『先生は』って言おうとして、思わず
 『ママは』なんて言ってしまって
生徒と大笑い。

本当に楽しいゲラゲラゲラゲラ


私が30うん年間願い続けた夢
10人の生徒さんのおかげで叶いました。

Dream come true

夢は強く強く願えば叶うものだと
子供たちには伝えたい。

でも思っているだけじゃダメ。
行動しなきゃ。
一歩を踏み出さなきゃ。

勇気を持って踏み出すと
またそこからは
違う景色が見えるんだよ

と、、、

将来、音楽の道に進まなくてもいい。

ただ、現代とかく点数で出来不出来を
はかられる子供たちに

音楽は点数なんか気にしないで

みんなが
自分の楽しい気持ち
さびしい気持ち
嬉しい気持ち
怒り
をピアノを通して

自己表現して欲しい。

心の機微を表現できるようにするには
まず基礎をしっかり 
身につけなきゃ!


音符を自分で読んで弾く事
いつも歌いながら音を良く聴いて弾く事

たくさんあるけど
先生、たくさん工夫するから
楽しく身につけていこう。

私の生徒さんが

自分の奏でる音で

自分を
大切な人を



癒せる大人になりますように




ぜひ体験レッスンにいらして下さい
(要予約)

川崎市高津区明津

あきピアノ教室では

新規生徒さんを募集しています


お問い合わせ

ラブレターaki.piano1@gmail.com

電話09015003240

{F18350B3-2C43-4267-AF80-B9FDB9E1AC10:01}


{714E2CD5-66D4-47D6-B7E9-27B4904B8B2D:01}