「C-10」全曲解説&歌詞①「衝動(sure shot!)」 | COMA-CHIオフィシャルブログ「CHILLIN' DAYZ」by Ameba

COMA-CHIオフィシャルブログ「CHILLIN' DAYZ」by Ameba

COMA-CHIオフィシャルブログ「CHILLIN' DAYZ」by Ameba

 

先日無事発売されました、

10周年記念アルバム「C-10」ルンルン
 
{0E8AE9F8-71BA-479F-8794-DCBD02B544FD:01}

さっそく買ってくれて写メUPしてくださっている皆さんありがとうございますラブ
 
今日からこの「C-10」に収録した楽曲15曲の中から1曲づつ、
思い入れやヒストリーなど解説して行きたいと思います。
 
本日は1曲目
「衝動(sure shot!)feat.元晴(SOIL&“PIMP”SESSIONS)」
 
アルバムののっけから未発表の新曲でございます。
 
頭から高速で詰め込みスタイルの
「ザ、ラップ」を、
SAXの音の上でアカペラ的に攻めてます。
 
まず、この曲を作るきっかけになったのは、
私がケンドリックラマーの今年のグラミー賞パフォーマンスを観てSAXとラップの相性の良さを感じ、
 
私もやりたい!!
 
と純粋に、
超ヘッズ的感覚の、
それこそ「衝動」が来てしまったのです。
 
そもそも、
ここ数年のヒップホップにあまりのめり込めなかった私なんですが、
ケンドリックラマー「to pimp a butterfly」を聴いて久々に衝撃を受けまして。
 
「やっぱりHIPHOPってカッチョい〜〜!!」
と、
ハイティーンの頃の初期衝動に近いモチベーションを頂いたんだけど。
 
ここ数年、JAZZなどの生音に傾倒していた関係でミュージシャンとの関係値が濃くなっており、
「getting hot」ではベースのROOT SOULだったり、「always」はキーボードのSwing-o、「so hard,so strong」はギターの竹内朋康といった面々に「打ち込みと生音の融合」というテーマで制作をお願いしておりまして。
 
そんな流れで、
SAXだったら勿論!
とっても仲良しのソウルブラザー、
SOIL&“PIMP”SESSIONSの元晴しかいないでしょ!!!
 
って事になり。
 
彼のSAXを全面にフィーチャーして、
ビートのイメージは全部浮かんでたので、
自分で基礎のトラックを作り、
音の細かい部分をエンジニアの福田聡君に手伝ってもらいながら進めて行きました。
 
自分自身、
「衝動」に従って行くことの大切さをすごく感じていたり、
逆にそういった素直な感情に従えなかったり抑えつけたりする風潮が社会にあるようにも感じていたので、
そんなんはブチ壊してしまえーー!!!
みたいな、
ある種、
応援ソングwww
 
全く応援ソング感ないですがwww
 
でもそんな気持ちで歌詞を書きました。
 
受け取ってもらえたら嬉しいっすラブラブ
 
今回アルバムのネット配信はしていません。
なのでCD聴いてくれた人にしか届けられないのですが、、、
 
本日10/11の「フリースタイルダンジョン」ゲストLIVEでこの曲が放映されます!!
 
90秒のエディットバージョンですが、
パッション込めたので、
是非観てみて下さいねラブラブ
 

1.「衝動」 

その扉開けは飛び出す新たな未知の領域でテスト両耳 

奇跡痕跡クッキリ脳裏に 刻み火つけるよ眠った闘志に 

暑すぎずクールが流行り、風潮? それじゃ不可能 心のフュージョン 

時代にそぐわないならば本望 

時を超え生きる this is aスタンダード 

 

いらないよネガティヴなバイブ 吹き飛ばしこの世をサバイブ 

いつだってこうやって前 向いてやってきた道切り開いて 

呼び醒ます未開発ポテンシャルの残りの99%

これが限界って誰が言った? 斜に構えたボクのケツに着火 

よりエネルギッシュ 傷口にキッス 

日々生まれ変わりいつだってフレッシュ 

火の鳥のように時空飛びburnin' この命尽きるまでkeep on ridin' 

希望照らしただ前に前に 時に振り返り 過去すらも糧に 

生き抜こう今 さぁhere'we go 絶頂を感じに行こう 

 

※衝動 えぐり出せ本能 衝動 火つけな爆音
   衝動 揺さぶる鼓動を ショック療法でsure shot! 

   衝動 湧き出すエモーション 衝動 感じてよもっと

 衝動 ぶち壊すほどの初期衝動をsure shot!

 

it's an emotion what you feel 

we gotta open our mind, right now
it's an emotion what you feel

this sounds will release your soul you already know for sure…

 

全体主義 ことなかれ主義  ちまたに溢れてるタブーの空気 

抑えつけてる怒り 右と左 どちらかが正義 

いや結局中身は同じ 

紙 切れの隅に書いたただの落書き 

みたいにちっちゃな「わたし」なんて枠ゴト全て燃やし 

その向こう側でフロウしてる魂 に根差した新らしい世界

目指す場所はもう目と鼻の先 

 

さぁ動き始めた運命のタイムライン 

逃げてばかりじゃ何かが足んない 

傷はつかない絆も出来ない そんな日々じゃ物足りないmy life 

パンドラの箱開けてみな 暗く醜いとこにある宝 

掘り起こせ頭よりも体 起動して3,2,1, go! 

 

※repeat

 

どこが世界の中心? 教会、社会、国会かマスメディア? 

信じてるなら目覚ますべきだ  真実はそう 自分の手にある 

流されないその場の空気  感覚を信じ、もっと自由に 

誰がなんと言えど君は君  誰にも奪えない 生きる意味