「C-10」全曲解説&歌詞②「oneness」 | COMA-CHIオフィシャルブログ「CHILLIN' DAYZ」by Ameba

COMA-CHIオフィシャルブログ「CHILLIN' DAYZ」by Ameba

COMA-CHIオフィシャルブログ「CHILLIN' DAYZ」by Ameba

 
昨日から始まりました、「C-10」全曲解説。
 
image
本日は2曲目「oneness」です爆笑
 
この曲はメジャー時代に一番最後に作った曲で、
「beauty or the beast?」というアルバムの1番最後に収録されています。
 
この曲のテーマは、
こちらのポストでも書きましたが、
 
善悪の二元論を超えて、
全てはひとつ、という壮大なメッセージです。
 
苦しみ、というのはこの二元論の間の歪みという部分に生じてくると思うんですよね。
 
それを超えて、
全てを包みこむという所に愛があるハート
 
そんな事をラップしていて、
リリースしてからもう何年も経つんだけど、
もう今やLIVEの最後に定番となっていて、
とても人気の高い曲なんですよね。
 
新曲をいくら書いても、
この「oneness」という究極の価値観を超えるメッセージって私の中でまだ出て来なくて。
 
だけどこの曲、
シングルカットもされていないし、MVもない
曲なんですよね。
 
そういう曲が意外と後々まで、
生き残るって事があるんですね〜〜チョキ
 
ってな感じで今回、冒頭に持ってきた訳です。
 
トラックはDJ mitsu the beatsさんによるもの。
世界で支持されているビートメーカーで、
日本の誇りのような人です星
 
C-10では4曲もmitsu君プロデュースの楽曲が入っております!!
 
時間が経っても色褪せないトラックなんですよね〜〜ラブ
 
sequickによるtalk boxも効いてて、
最高っす〜〜
 
ぜひ聴いてみて下さいルンルン
 

「oneness」

それは善と悪とを知る禁断の木の実食べる前のピュアな命

生きとし生ける全てに捧ぐ祈り やっとひとつに繋がるhistory

苦しみも喜びも表裏一体のエネルギー それこそが真理

あの子の嫌なトコすら好きになり 最大の弱点は最強の武器に変えられる

だって結局は同じ源から生まれたパワー

そうありのままでrepresent破れる殻 人それぞれのカラー

私にないものあなたが持ってる あなたにないもの私が持ってる

その個性がまるでパズルのピースのように一枚の大きな絵を描いてる

みんな違ってみんな素晴らしい

認め広がる平和な世界

訪れる平穏な安らぎ

誓うlove&peace

 

※we gotta get the oneness 私たちが戻るべき場所

それは oneness そろそろ一緒に帰りましょう

to the oneness この音のもとひとつになろう

one love, one heart, one god, one world

we gotta get the oneness in love....

 

平らなスクリーン TVやインターネットの世界はマトリックス

非現実から抜け出し 広がる空の下でbreath&stop&feel 心の無重力

時が止まったよう永遠にすら感じるこの一瞬をキャッチ

たちまち消えてく自我の境界線 渾然一体の状態

森の中で一本の木になり 川の流れに任せ水になる

風と共に大地を走りぬけダンス ただ漂う雲になる

特別なことじゃなく気づくだけback to the basic

目を閉じイメージ 五感研ぎすまし育つハイクオリティーな精神

学ぶ以心伝心

大切なのはそうNo.1でもonly 1でもないwe are the one

繋がり合う事こそが心の底から求めるものだから

上っ面じゃなく伝わるぬくもり

呼吸のようにただ自然にあるがまま受け入れてbe free

生きるlove & peace

 

※repeat

 

<iframe width="320" height="280" src="https://www.youtube.com/embed/EQ6eJxYjejo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>