4月23日の理科実験教室とプログラミング講座 | 「STEM&E」学力工房専科教室

「STEM&E」学力工房専科教室

理科実験教室、ロボット教室、
プログラミング教室、ロジコ算数、
そして東進こども英語塾、
それぞれの取り組みの報告です。
また、STEM教育の取り組みについても
レポートしていきます。

理科実験教室では、水上置換と、食紫を使った実験、

さらに、入浴剤作成を行いました。

 

 

水上置換は2度目でしたのでだいぶ手際よくなりました。

 

 

入浴剤作成は本格的に。重曹とクエン酸をすりつぶして、

エタノールを使い固めていきました。

家で使ってみましょう!

 

プログラミングはスクラッチの初回。

クリックゲームを作り、

それをベースにいろいろとコマンドを試してみました。

 

また、毎回ブロックの使い方を少しずつスキル的に学んでいます。

今回は、カーソルの動きに合わせてスプライトを動かすやり方です。