今日は朝から肌寒く、お天気予報を見ると14℃!!
いよいよ秋到来ですね⌒もみじ
秋と言えば、食欲の秋!!リンゴキラキラ


さて、みなさんは「医食同源」という言葉をご存知ですか??(‐^▽^‐)

日頃なんとなく耳にはするのですが、私は先生に言われるまで、、
正直、、、聞き流していました...(・・;)


ので、


本来の正しい意味を理解するべく、さっそく調べてみました!!チューリップ赤(⌒ー⌒)チューリップ黄


病気の治療も普段の食事も、ともに人間の生命を養い、
健康を維持するためのもので、その源は同じであるとする考え方。
食事に注意することが病気を予防する最善の策である。



という言葉ですね:*:・(°∀°)・:*:

この言葉は古くからあり、起源である中国では
少し違った意味があるそうですが、今日は割愛します(^^)
気になる方、是非調べてみてくださいね⌒☆
おもしろいですよ♪( ´艸`)


さてさて、なぜ先生が「医食同源」という言葉を使ったのか。ですが、
やはり毎日の食べ物・飲み物…いわゆる生活習慣が、人間の身体に
いかに影響を与えるか、というお話からでした。

忙しくなるとどうしても、素早く用意のできる便利なコンビニやファーストフードに
頼ってしまいますよね。

しかしそれでは先生いわく、必要な栄養素も接種できず、身体は有害な添加物で
蝕まれてゆくそうですドクロドンッ


では何を食べれば良いのか??


となりますが、答えは普段の先生の食生活にありました。


私が「もう3時だ。おやつ(スナック菓子やチョコレートなど。。)を食べたいな~。」と
考えている時、

先生は、、、



果物を食べていましたさくらんぼ



とくに今なら、なしやぶどうなど、旬のものを食べているのを
よく見かけます!(-^□^-)もみじぶどう


“初物を食べると75日長生きする”と言いますものねラブラブ


ちなみにサルなどの動物が病気と無縁なのは、木の実や果物を食べているからだそうですビックリマークビックリマークビックリマーク馬


「日頃から食生活には気を配り、国民がいつまでも健康であれば、
高騰する医療費などの財政支出も減り、我が国自体が健全な国家になるよぶどう


と、ぶどうを食べながら、真面目な顔をして語っていた
本日の先生なのでした(`・ω・´)