「 智恵あるものに怒りなし」木村花さんの死去に際して思うこと | ダイエットを諦めない~大食いの私が痩せる!美味しく楽しくダイエット!

ダイエットを諦めない~大食いの私が痩せる!美味しく楽しくダイエット!

目標『人生楽しく美しく、死ぬまで元気にハッピーで!』
美は健康から!何より元気が一番!!
その為に役立つこと、知っておきたいこと、気づいたこと等々良いと思う情報をお伝えしていきます。

 

 

【あす楽 15時まで受付】豪華10本バラのアレンジメントorブーケ 【生花】季節 おすすめ ローズガーデンアレンジ【送料無料】北海道・沖縄はお届け不可 即日発送 ギフト プレゼント 母の日 お祝い アレンジメント 花束 FKAA

 

近年インターネットの普及でSNSで発信される悪口で炎上することも多く、ツイッターなどで誹謗中傷される被害が後を絶ちません。

 

「テラスハウス」木村花さん死去のニュースもまだ記憶に新しいと思います。

 

そのニュースを聞いた時にふと思い出したのがこのお話。

 

【お釈迦様と悪口男】

 

一度はどこかで耳にされたことがあるのではないでしょうか!?

 

調べてみたら仏教辞典には、

 

「怒りは受け取らなければ相手の物になるだけ」

 

という事が書いてありました。

 

お釈迦様とある若者とのやり取りにこんな話があります。

 

あるとき、異教徒の若い男がお釈迦様の所にきて、さんざん悪口を言った。

 

黙って聞いておられた釈尊は、彼が言い終わると、静かにたずねられた。

「おまえは、祝日に、肉親や親類の人たちを、招待し、歓待することがあるか」


「そりゃ、あるさ」


「親族がそのとき、おまえの出した食べ物を食べなかったらどうするか」


「食わなければ、残るだけさ」


「私の前で悪口雑言ののしっても、私がそれを受けとらなければ、その悪口雑言は、だれのものになるのか」


「いや、いくら受けとらなくとも、与えた以上は与えたのだ」


「いや、そういうのは与えたとは言えない」


「それなら、どういうのを受けとったといい、どういうのを受けとらないというのか」


「ののしられたとき、ののしり返し、怒りには怒りで報い、打てば打ち返す。闘いを挑めば闘い返す。それらは与えたものを受けとったというのだ。しかし、その反対に、なんとも思わないものは、与えたといっても受けとったのではないのだ」


「それじゃあなたは、いくらののしられても、腹は立たないのか」


釈尊は、おごそかに、偈(うた)で答えられた。

「智恵ある者に怒りなし。よし吹く風荒くとも、心の中に波たたず。怒りに怒りをもって報いるは、げに愚かもののしわざなり」

 

「私は、ばか者でありました。どうぞ、お許しください」

外道の若者は、落涙平伏し帰順したといわれます。


お釈迦様のようにどんな悪口批難に対しても超然とした態度を取ることは私たちにはとても出来ませんが、くだらない非難や中傷に目くじら立てて一緒になってケンカするのは同じ程度の人間ということになってしまいます。

「売り言葉に買い言葉」といわれますが、私たちは何か心外なことを言われると、言い返したくなります。何も言い返せないと、負けたと思ってしまいます。


意地や我執でもう後には引けない、そういう状態になると、怒りが怒りを呼び、どんどんエスカレートして、大きなケンカに発展してしまいます。

 

最初は、ささいなぶつかり合いや意地の張り合いだったのが、怒りの応酬により、お互いをひどく傷つけてしまうこともあります。

そんな時、「怒りに怒りをもって報いるは、愚か者のすることですよ」というお釈迦様のお言葉を思い出しましょう。


日ごろから自覚していれば、いざというときも冷静さを失わずにすみますね。  

 

腹を立てて損するのは自分、怒らないことが一番賢明な道です。

 

お釈迦様は、智慧あるものに怒りなしと言われています。


智慧とは、先を見通す力のことです。

 

先を見通すことのできる人には怒りはないのだよと言われています。


確かに、短気は損気というように、カッと腹を立てて、得することはありません。
カッと腹を立てると、血圧も上がりますし、体に有害なホルモンも分泌されるといいます。
冷静さを失い、まともな判断ができなくなってしまいます。

 

勝負事でも、腹を立てたほうが負け と言われますが、感情的になると必ず、目の前が見えなくなりますから、言わなくていいことを言ったり、やらなくていいことをやったりで、墓穴を掘ってしまいます。

智慧ある人は、腹が立ちそうになると、先のことを考えて、これでは、相手の思うつぼ、結局、腹を立てて、損するのは自分なのだと自分に言い聞かせます。 

 

仏教辞典「智恵あるものに怒りなし」より

 

・・・・・・・・・・・・・・・・  

 

人の口に戸は建てられないといいますが、人の口は本当に恐ろしく無責任なものです。

 

ウワサや陰口は事実と違っていることの方が多く、ずいぶんとでたらめな事もよくあります。

 

最初の言葉をいかに正確に伝えるのが難しいかは、伝言ゲームをやったら分かるよね!

 

自分を非難されるようなことを言われたら、たいていの人はダメージを受けます。

 

傷ついて落ち込んだり、腹が立ってイライラしたり、ストレスで胃が痛くなることだって!!

 

でも、お釈迦さまは違いました。

 

公衆の面前で恥をかかされることを言われても、その場を立ち去ることもせず、じっと相手の話を聞いているだけで、口応えも何もしません。

 

お釈迦さまは、相手の言葉を聞いてはいても心には留めなかったのです。

 

だから、全く傷つくことはなかったんですね。

 

言葉は時として、人の心を傷つける凶器になります。

 

しかし、心が固くて強ければ、恐れることはないのです。

 

ひどいことを言う相手を責めるより、黙って相手に返品しましょう。

 

  智恵あるものに怒りなし ! 

 

木村花さんのご冥福をお祈りします(合掌)

 

人気ブログランキング復活しました。

ポチッと宜しくお願いします!!


美容・ビューティー(全般)ランキング