はんことお箸と安曇野の写真ぶろぐ -3ページ目

はんことお箸と安曇野の写真ぶろぐ

つげの木やりんごの木、たまに青田石などを使って自由なはんこを手彫りしています http://www.yuuin.com
海外に住んでいるどこかの誰かさんwに安曇野の四季の風景をお届けしたいと思っています

こんな感じでカットしておいて、後は自由に削っていただこうと思っています。

奥がカレースプーンで、手前がレンゲです。
小さなティースプーンなんかも作れるようにします。

公式にはまだ発表してませんが、作りたい方がいらっしゃいましたらメッセージをいただければ対応します。

お箸は1時間前後でできますが、スプーンは半日から1日くらいかかるつもりでいて下さいね。時間の都合で一回で出来ない場合、何回かにわけていただいてかまいません。人数は2人までです。道具のナイフや彫刻刀は少しずつ増やす予定ですが今のところ2人分しかありません。

年齢は中学生以上でお願いします。

あとは、こういうのを作りたい、みたいなご相談も受け付けていますよ( ´∀`)

4月1日15時半、SBC信越放送で中澤佳子アナウンサーが担当する番組で当店を紹介していただけることになっています。

 

難聴に加え、あまり人と話す機会がなくなっているので、中澤アナに聞かれたことに、的外れな受け答えをしてしまった記憶しかないのですが、きっとうまく編集していただいていることでしょう笑

 

30分の番組の中の一部ですが、もし良かったらご視聴いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたしますm(__)m

 

サスティナブルうっぴぃ | SBC信越放送 (sbc21.co.jp)


左はりんご、右は檜です。

十角五角箸は1膳削るのに短くても1時間半、木目が不規則だと平気で2~3時間かかりますから、このたった4膳削るのに最低6時間かかるということになります。

しかし、遠いのに、大阪や東京からお客様が来られたりしているので、在庫をある程度確保しておかなければと思います。

なるべく作っておきます。

事前に(2ヶ月ほど)にご連絡いただければ名入れなどしたうえでお作りしておきますが、急に来られる方もいらっしゃるので…

ワークショップに客様がたくさん来て下さると漆塗りをするお箸の数が増えます(当たり前笑)

 

午前中ずっと漆塗りをやってまして、お昼すぎにお客様が。

 

なんと、東京からお箸をわざわさ買いに来てくださったとのこと。

 

BASEも含めて、作って販売するお箸に関しては、どこに出しても恥ずかしくないものを、と思い、塗り重ねの回数をめちゃめちゃ多くしていますので、価格的には高くなってしまいました。

 

削るだけでも1時間半、塗り重ねを10回やるとして10日間かけて塗ります。1日で漆が乾かない時もあるので、それ以上かかることも多いです。それだけ手をかけたら安くならないのはしょうがないのです。

 

それにしても肉球入りのお箸、♬音符入りのお箸と作者の趣味全開のものが多いので、何も入っていないお箸も作らねばと思います笑

なんと、4グループ14名もの方々にワークショップにご参加いただくことができました。


田舎の住宅地の中の平凡な一軒家の中でやっているにも関わらず、これだけの方々に来ていただけるのは不思議だなと思います。

ネットに氾濫する情報の中からウチを見つけ出していただいて、本当にありがとうございます。

感謝しかありません。