今この国に旅行中です。



この国の旅行ブログはまた後日。


いつもお教室のお問い合わせをいただきありがとうございます。


イスタンブールでのトルコ料理教室ですが、3月に再開予定です。



🇹🇷🇹🇷🇹🇷🇹🇷🇹🇷 

ところで、トルコにご旅行中の方のお食事をどこにお連れするか迷いますよね。


中心地の高級住宅街に位置するこのレストラン。

観光地で食事をするより、

ちょっと足をのばすだけでゆっくりお食事できます。

 SNSの使い方がとても巧妙でとても美味しそうで

ずっと行ってみたかったんです。

 

 フンドゥックラフマージュン。

小さいトルコのピザみたいなものです。

トルコでラフマージュンを

ピザみたいなもの

という表現をすると怒る人は多いですね。


私が好きなラフマージュンは

皮がパリッとしていて具がたっぷりでジューシーなもの。


ここのは合格!

 

 ミックスケバブ。


オシャレなケバブを召し上がりたい人に

おすすめのレストランです。


Sıralı Kebab

スラルケバブ






 

お仕事のお問い合わせは


こちらからお願いいたします。

いつもありがとうございます。

 

 

↓読書登録できますお願い

イスタンブルのキッチン - にほんブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 「レシピブログ」ランキングに参加しています!よろしければクリックしてくださいね。

http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=85011

 

  

 

 

IMG_2684イスタンブルのキッチン
トルコ最大料理学校MSAにてプロフェッショナルシェフコース卒業。

HACCP(世界基準衛生管理)取得。MSAパンコース修了。

喜代村塾すしマスターコース修了。

辻調理師専門学校通信教育 日本料理修了。

スペイン バスク・クリナリーセンター、モダンテクニックコース修了。

在イスタンブール韓国領事館韓国料理コンテストプロ部門入賞。
ル・コルドンブルーや数々のワークショップを受講。

トルコワインを勉強中。(現在ワイン国際資格WSET2)
トルコ料理を中心とした料理教室をトルコと日本、オンラインで開催している。