●安保法案11本、一気に閣議決定とは!

今日夕方、政府は11本もの安保法案を一気に閣議決定しました。

私も自国防衛には万全を期すべきだと思うし、専守防衛の自衛隊が円滑に運用されるための「領域警備法」の必要性は感じています。

しかし政府案のように「周辺事態」の地理的要件を無くしたり「恒久法」によりその都度の立法を略そうとすることは、時の内閣の裁量を強めるものであり、了解出来ません。

国際紛争への積極的・当事者的関与は、聞こえは良くとも国内外の自国民に対するテロ危険性を高めることにも直結します。

なぜ自国民をそのような境遇に追い込むのか?
なぜ日本がその役割を目指すのか?
国民もまた、我が事としてこの法案の賛否を考えるべき時が来ています。

●委員会質問のお知らせ

個人情報保護法改正案とマイナンバーについて、先日13日には有識者から参考意見を聞きましたが、明日は担当大臣・省庁に対し質問します。

↓ぜひ質問のネット録画をご覧ください。

衆議院内閣委員会
5月15日(金)10時30分~11時10分

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
※アンドロイド搭載スマホ、タブレットでも視聴可。
「ビデオライブラリ」から再生できます。