一本1177円の煙突2本駄目にしてようやく窯回り完成しました。で、今日は暇を見計らって窯に火入れ! この窯、本体はセラミックなので本格的な焼き入れは不要らしく、ポイントは煙の流れのチェック。車中がモクモクしてしまっては仕事になりませんからね。
  結果はオーライ。オリジナルで前面部を低くしたのも効いているようです。 
  後はシンクまわり、発電機の収納等を整理してすっきりさせました。

{3619F5E9-7621-47AF-8043-A6B35BC23131}

{B7ACB570-A57E-4BA6-815E-F6476A9FA453}