新しい環境での体調不良 | 代官山・恵比寿・中目黒/カラダの歪みを正す整体なら【代官山コンディショニング】

代官山・恵比寿・中目黒/カラダの歪みを正す整体なら【代官山コンディショニング】

代官山駅から徒歩2分。骨盤矯正・姿勢矯正・マタニティ整体・産後整体が人気の整体院です。

こんにちは♪『代官山コンディショニング』スタッフのmameです爆笑

 

あっという間に月日は流れ、なんと今日で3月も最後です!!

この時期は、卒業、入学、転勤、転職、入社、引越など、環境が変わる方が多いかと思います。

 

生活環境が変わることは、新しい気持ちでドキドキワクワクしたり、不安になったりしますので、それだけストレスが溜まりやすいガーン時期ということにもなります。

そしてその環境に早く慣れようと、気を張って一生懸命頑張りますよね筋肉

気を張っていると、交感神経が優位になった状態が続くことになります。

交感神経は、緊張している時、ストレスを感じているとき、活動している時に働いているものです。

逆に副交感神経は、リラックスしている時、休んでいる時、睡眠時などに働いているものです。

この二つの自律神経のバランスがうまく取れていることが大事なのですが、新しい環境になるとそうもいきません。交感神経がずっと働いていると心身に負担がかかり、いつも以上に疲れてしまいます。

その状態が続くと、体に不調が出てきますガーン

新しい環境でピシッとしていると、普段は力を入れないようなところに力が入ってしまたり、ストレスで筋肉が緊張し、徐々に猫背になってきたりします。

その結果、骨も歪んできてしまうんですねあせる

心と体は繋がっているんです照れ

 

環境に慣れてきて少し落ち着いてきたあたりで、一番症状が出やすいので皆さんご注意ください注意

 

緊張して疲れたぁ〜というときほど、ゆっくりとお風呂に浸かり、自律神経のバランスを整えてあげましょう。

 

なんだか体がだるい、憂鬱な状態が続いているという方は、自律神経がすでに乱れてしまっている可能性があります。そんな方には、筋肉をほぐし骨の歪みを整える

【ボディバランス整体コース】60分 がオススメドキドキ

 

ご予約はこちらから↓

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000289096/coupon/

 

無理して頑張りすぎずに、お気軽にご相談くださいラブラブ