年内のレッスン終了♪ | 東成区中本・緑橋のピアノ教室♪カオルのピアノルーム♪

東成区中本・緑橋のピアノ教室♪カオルのピアノルーム♪

♪レッスンのこと、時々プライベートなことを綴っております。
♪Instagramも更新中
♪体験レッスンは随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
http://kaoru-piano-0818.strikingly.com/

ご訪問いただきまして
ありがとうございます♡

東成区中本、緑橋
✳︎はなうちピアノ教室です✳︎


今日で年内の全てのレッスンが
終了しました🎹
懇談会では
お子様のお家での練習とは違う
ピアノに向かう姿を
ご覧いただけたかと思います。
♪家とは全然違いました。
♪ちゃんと弾いてて安心しました。
♪『はいっ』って返事するように
なったんやね〜。
♪すごい真剣な表情でびっくりしました。
などなど…たくさんのご感想を頂きました。

生徒さま個々の性格を見ながら、
レッスンを進めるペースを調整し、
まずはレッスンが楽しい、
と思ってもらえることを最優先させるように
心掛けています。
それから、余裕のある生徒さまには
ハードルを与え、
そのハードルの高さも微調整しながら
必要なテクニック、音楽性を
身につけてもらうようにしています。

私はレッスンで
ピアノを弾いている時に叱ることはないです。
(お行儀が悪かったり、
言葉遣いが悪くて叱る時は
まれにあります😅)
レッスンで
怒られてる、怖い、って思うと
それだけで身体が硬くなり、
良い音が出なくなります。
また、
思考回路が悪くなるので
読める楽譜も読めなくなります。
全てが悪循環になります。
ただ、私は注意しているつもりでも
それが、生徒さまにしてみれば
怒られてる、ととってしまう事が
あるかもしれません。
なので、注意の仕方にも
気を付けてはいます。

発表会が近くなってきたら
多少は厳しくなりますが、
基本的にはこんな感じです^ ^
でも決して生徒さまに
ペースは持っていかれていませんので😌
当たり前ですが…。
情に流される事もないようにしています。
↑コレは
ちょっと気を付けないと、
特に、幼い頃からずっと見ている生徒さまには
甘くなりそうになる時があります🥲

とても素直なかわいいお子様を
お預かりすることができ、
本当に幸せだなと
しみじみとこの1週間で感じました。
来年も
みなさんの力を伸ばせるよう
精一杯努力して
楽しくレッスンできるよ
頑張ろうと思います。

年末のお忙しい時に
たくさんの保護者の方にお越し頂けた事に
大変感謝しております。
ありがとうございました😊



お読みいただきまして
ありがとうございました(๑>◡<๑)


はなうちピアノ教室HPはこちらから↓
只今、新規の生徒さまを募集しております♪
体験レッスンは
随時受け付けております♪