懇談会より♪ | 東成区中本・緑橋のピアノ教室♪カオルのピアノルーム♪

東成区中本・緑橋のピアノ教室♪カオルのピアノルーム♪

♪レッスンのこと、時々プライベートなことを綴っております。
♪Instagramも更新中
♪体験レッスンは随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
http://kaoru-piano-0818.strikingly.com/

ご訪問いただきまして
ありがとうございます♡

東成区中本、緑橋
✳︎はなうちピアノ教室です✳︎


年内のレッスンも
あと水、木曜日の2日となりました♪
先週から行っている懇談会も
2/3ほど終わりまして、
保護者の方から
いろんなお話を伺えております。

中でも印象的なのは
アコースティックの音についてのご意見。
この辺りは
住宅事情により
電子ピアノをお持ちの方が多いのですが、
教室のピアノの音を聴いて、
『木のピアノの音はいいですね』
とか、
ご家庭がアップライトの方でも
『グランドピアノの音の響きは違いますね』
というようなご感想を頂いております。
私も毎日自分のピアノを弾きますが、
まず、グランドを開けた時、
まだ微かに木の香りがするのですが
その香りを嗅ぐのが大好きです😌
そして
その日いちばん初めに出す音を聴いて
いい音だなと未だに思います☺️
とても大好きな瞬間です😊
アップライトも
グランドとは音質が全然違い、
グランドよりもおとなしい
コロンとした音がとても好きです。

生徒さまにも、
『このピアノいいよな〜』
『お家のピアノの音と全然ちがう〜』
と言う子もちらほらおられます。
音に敏感になってくれることは
とても嬉しいです。
そして
耳が良くなってきているんだという
ご成長を感じることができ
良かったと思っています♪

他にも、
家と教室のピアノの音の違いに
気付いていながら
しばらくそのままだった生徒さまがおられて、
このままではいけないと
すぐに調律師をご紹介し、
良い音を聴いて練習できるように
環境を整えて頂けることになりました♪
これも
耳が良くなってきたから
気付くことなんですよね。
嬉しくなりました✨

『アコースティックピアノ、いりますね』と
お買い替えを考えられる方もおられ
嬉しい限りです。
タッチももちろんなのですが
響きが全然違うので
前向きにご検討頂ければと思います♪
間違いなくピアノが上達します✨

教室のピアノは2台とも
まめに調律をし、
できるだけベストな状態をキープし、
生徒のみなさまには
いつも
良い音を聴いてもらえるようにしています。
レッスンにも来た時は
是非その音の響きをしっかり聴いて
楽しんで下さいね♪


長年通って下さっている方とは
幼かった頃の発表会のお話をしたり、
お母様と高校が同じだったと
親近感の湧くお話が聞けたり
(教育実習に行った時、在校されていたかも⁈)
などなど、、
もっと話していたいなと
楽しい時間を過ごさせてもらっています^ ^
あと残り2日も
楽しみにお待ちしております☆


お読みいただきまして
ありがとうございました(๑>◡<๑)


はなうちピアノ教室HPはこちらから↓
只今新規の生徒さまを募集しております♪
体験レッスンは
随時受け付けております♪