こんばんは!いつでも元気…な訳ではありませんが、
 

 

コッソリひっそり落ち込んでも
コッソリひっそり復活しています照れ


いつも元気でポジティブだと

思われやすいですけどね!


そんな訳…人間だもの。

 

 

 

てなわけで、元気です!笑

 

 

大人の方、
若いお姉さん

しかり!

 

 

特にお子さんについてですが、

 

わたしが何かを教える時

 

 

箏、三絃(三味線)、歌い方、
姿勢、座り方などなど

 

 

 

教える時は、

年齢関係なくその人の
キャパシティーを感じるようにします。

 

 

 

大抵何か新しいことを覚えるぞ!

という状態の方は、

 

「がんばり屋さんモード」

 

がんばるぞ!

となっています。

 

 

しかしながら、

 

がんばりたくて

いきなり大きなキャパ越えをする子や、

大ジャンプに挑戦する子も

 

 

いないことはないですが、

 

 

気持ちのがんばるぞ!

とは裏腹に、

 

いきなりそれ程には

がんばれない子もいます。

 

 

ウチの社中でも活発でメンタル強めの子もいますが、

 

やさしい子で、
がんばってみたいけどまだ怖いな~
がんばれたらいいな~

という控え目なお子さんもいらっしゃいます。

 

 

メンタルを鍛えるためにも、

 

ストレス耐性というのは

少しの負荷を掛ける事で

徐々に成長する

 

 

正に鋼のように

鍛えられることで徐々に
強くなるようです。

 

 

そうは言ってもお子さんならば
なおのこと!健全なストレスで
健全に成長していって欲しい、
逞しくなって欲しいですよね!

 

 

このように

人前で楽器を演奏すること
などは、

まだ健全な部類だと思うのです。

 

 

ご自身にとってこの前より、

ちょっと難易度の高い曲に
少しずつ挑戦!などが可能ですものね。

 

 

また、人前で弾く経験も
小出しに出来るといいです、

これも少しの負荷を掛けて
逞しくなって行くのにとても良いですね。

 

 

 

大人の方でもこの辺りは気を付けます。

いきなりハードルが上がり過ぎないように

配慮します。

 

大人は本人の意思をそれなりに

尊重しますが、

本人が思っている以上に根は
繊細なこともあります。

 

 

 

 

お子さんは逆です。

 


(こちらは先日の正派110周年演奏会に向けての子どもたちの撮影会)

 

お子さんの素敵なのは、

まだまだ初めて体験が

本当に人生今からという事!

 

 

ですから、

 

 

失敗の経験も少ないですし

できないという事すらそれ程知らない。
まだまっさらなページが多い!

 



可能性も同時に大きく

自分の中に感じている印象が

強いです。



大人は若干、すれて

諦めてる人もお見受けしますのに。



 

この機会に
少しづつ「できた体験」「やれた体験」
をプチから積み上げて、
 

 

ご本人の自信になるよう

サポートしたいんですよね。

 

 

ちょっとの負荷の積み上げが

本人の心を強くする
しなやかな打たれ強い心や

気持ちを作ると思っています。

 

 

そんな思いの元、日々指導して
行きたいと思います。

 

 

さて今度は歌の姿勢と内臓のお話をしたい。
気が変わって違う話の可能性もありますが、

また次回~

よろしくお願いいたします。