謹賀新年 | ルーラルアート+ふるいちやすしの日記

謹賀新年

ルーラルアート+ふるいちやすしの日記

明けましておめでとうございます。
去年は・・・
どうこう言いません。
振り返りません。
ただ美しいものを作り続ける。
それだけです。

がむしゃらだけが取り柄の僕を
見守って下さる皆様。
感謝の言葉もございません。
もっともっと皆様に
深く強く届くように
またがむしゃらを続けます。
変わらずよろしくお願いいたします。

$ルーラルアート+ふるいちやすしの日記

自然と人間の生活との境界線?
そんなものありはしない。
冬が来る前に卵を残し死んでしまう虫、種を落として枯れてしまう草。
眠る事で冬を越し、春にまた目覚める生き物、芽を吹く木。
その延長線上に僕もいて
自然の中で許された命を生きている。
いくら複雑な考えの許で作品を作っていても
蟻が巣を作るのと変わらず
いくら多くの事を見聞きしたつもりでも
自然が送るメッセージの0.1%にも満たない。
森の中に最先端のカメラを持って入って
何かを収めて持ち帰ろうとする。
でももしバッテリーが切れてしまうと
空気中に漂う電気を使う訳にもいかず
そこかしこに溢れているエネルギーを
ただ眺めているしかない。
その時、嫌というほど知る。
なんとも大きく多くのエネルギーとメッセージがそこにあり
僕はそれを理解する言葉を知らない。
ただ眺めるだけ。
そして飲み込まれる。
思い上がってはいけない。
ちょっとの知識で自然を知る事はおろか
隙間をすり抜ける事もできるはずがない。
(お陰で去年のこの日、大きな罰を受けてしまったが)

僕はどこへ行って、何を作ればいいのだろう。
虫よりも長い時と木よりも自由な身体をもらっている以上
少しは美しく、豊かなものを作りたいと思う。
自然の中で
ヒトという素晴らしい生き物に囲まれて
心という複雑な流れを持つ風に吹かれて
僕は作品を作る。
答を出そうなどという自惚れはない。
ただ、一つの真実でありたいと思う。
さぁ、どこへ行こうか。



$ルーラルアート+ふるいちやすしの日記