調べてみたら、「食べつくす」という意味なんですね。

パックマンらしいと思います。僕がパックマンのゲームをやったら1面もクリア出来ませんが(((

 

 

【EAT'EM UP】

1本目の連打前と、風船後が大変。

特に前者なんかワケわかりませんでしたが、やってるうちに出来るようになりました(≒意識して憶えられない)

 

時間が少し空いた今やったら、普通にコンボ接続も出来なさそうです。真面目な話。

 

あと、何が難しいって、105万ピッタリを出そうとすると風船が割れない。

後者が出来ない要因の4割ぐらいはこれです。残りの4割は、24分音符です。

 

連打が噛みあえば106万なんですが、ポンポン全良できる譜面じゃないしフルコンも危ういので厳しそうです(・ω・`)

 

 

 

【零の狂詩曲】

 

 

「道中の12分⇒16分で可を1つ出して可1」を、たくさん踏みました。

やっと全良出来たと思ったら、可1の記録に負けてもう1回やり直しで…

 

 

12分⇒16分が全良安定したらいいんですけどね。残念ながら、「そこだけ」が全く安定しません。

しかも、その直後の複合のコンボ接続も割と怪しいです。ダメじゃねーか(((

 

 

 

 

【練習曲 Op.10-4(表)】

 

新規フルコンです。わーい!!

可20台で初フル出来た直後に可8でフルコンして、さらに1個だけ少なくなりました。

 

ちなみに、旧筐体のときは表も★10でした。懐かしい><

 

 

<フルコン出来たらいいね>

精度はそれなりだと思うんだけどなぁσ(・ω・`)

真面目にフルコン出来ません。このブログの中の人は、そんな程度のレベルです。

 

 

そんなわけで、今日「ぐでたまぷちょへんざ」が出ましたね。

明日も新曲が入るとかなんとか…どれぐらいの難しさになるんだろう。