珍しく、★10の話からです。

 

 

 

【ネクロファンタジア ~ Arr.Demetori】

 

500コンボ周辺のせいで、フルコンそのものが不安定。

先日収録された、段位道場(の外伝)があったのでやってみたら行けそうだったからというのがハイライト。

 

…結局できたのはいいけれど、自己ベストより3,000点弱足りませんでしたorz

しかも124万寸止めだったので、ダブルで悲しみでした。

ただ、1回全良出来れば何とかなるんですね。

開幕100コンボで癖が付きそうだったものの、初全良した日のうちに何とか再全良。

連打も下手くそなのでかなり大変でしたが、「チルノのパーフェクトさんすう教室」(裏)以来の★10全良です。

 

これで一人用譜面の★10全良は…数え間違いがなければ7譜面目。

 

 

一方、一人用譜面の★10フルコン数は…後述の「タイコタイム(裏)」を含めて…20譜面もありませんでした。

 

ちゃんと数えると、17譜面…ん?????(白目)

 

 

 

【タイコタイム(裏)】

ソライロ八段の時に「まぐれ」でフルコンして以来。

最後の複合です。本当にありがとうごz(ry

 

「面→縁」を叩く手が複合の1打目のときに使った手と同じ…とは理解しているんですけど、これがなかなか動かないんだなぁ((+_+))

 

下手くそなので「意識しないとダメ」なのに、意識しすぎてもダメ。

何度やっても難しいです。

 

 

段位以外で通算2回目のフルコンでこんな精度を出しても、この後で赤初級君でもフルコン(※1P側で、可5)しても、普通に不可出します。間違いなく。

 

 

 

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド メドレー】

全良してから、結構経ってからのツイート。

 

前にも書いたのですが、「記録を出してすぐにそういうツイートをしない」きらいがあるんですよね(知らんがな

 

 

それはさておき、最後の高速地帯で可を1つ出して可1というのが1回。

変なところでやらかして「しまった」と思ったのですが、そこから割と早く終わって良かったです。

 

可1はそれが最初で最後でしたし、連打も個人的に入りましたしおすし。

真打の999990点はどうしようと思っていますが…気が向いたらやるかもしれませんが、やらないかもしれません。

 

ちなみに、最後の24分音符はシングル連打です(答え:ロール処理できない)

 

 

 

【春竜 ~Haryu~(表)】

 

初全良は、1P側。

何回やっても2P側で全良出来なかったからと1Pでやったら、割とすんなり出来ました。

そのあとは2P側でも何度か全良出来たので点数狙いでやって、28打全良まで。

 

12分⇒8分の切り替えと、ラスゴーで逆手を使うのがとても難しかったです。

 

 

 

【NATSU☆しようぜ!】

初日全良。完全初見は可1でした。

最初の方にある6分(??)音符が少し厄介でしたが、2回で終わって一安心です。

 

それにしても、今は"冬"ですよねぇ…(n回目)

 

 

岐阜のとっぽおじいちゃんと赤初級君の近況は、こんなところかなぁ。

僕の近況は…年内には1つ書けたらいいかもしれません。