石橋先生、お世話になりました。 | 人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

民謡(しげさ節)で「人情の島」とも謡われる「隠岐の島」。 このブログは、離島・へき地という条件ではありますが、毎日、明るく楽しくをモットーに日々勤務している私たちの日常をお届けいたします。

10月30日(木)

3ヶ月の間、産婦人科医として勤務していただいた

石橋朋佳先生が離島されました。

石橋先生には、産婦人科の診療のみならず、健診の手伝い、

病院の宿日直、島前病院への往診、他科のオペにはいっていただいたり、

大変お世話にになりました。






ん?横のイケメンだれ。

本土から彼が迎えに来た?

いえ、内科の研修医の山崎隼太郎先生も同じフェリーで離島です。

山崎先生、1ヶ月間お疲れさまでした。

9月はひときわ忙しかったようですが、山崎先生なくして、隠岐病院の内科は

なりたたなかったです。









平日で見送りが少なくてごめんなさい。





石橋先生、山崎先生、お体に気をつけて!

また一緒に働きましょう。