お約束通りこんばんは!
やれば出来ますね!書きます。


さて、今夜は1斤のパンについて。
米粉100%のキューブ・1斤のぱんは当日ひじょうにカットがしにくいんです‼

ごめんなさい。

でも余計なものをそぎ落とし米粉だけでぱんを作るということは現段階でそういうことなんです。発酵には小麦よりも多くの水分を必要とします。


なので、当日買ってすぐにスライスはせず翌日以降をオススメしていますが、お求めになった日の夜になればパンナイフでカットできます。(近くyou tubeでアップしますね)


でも今夜はより容易くスライス出来る方法をお伝えいたします!


※1斤の場合です※
まず、1斤のお米ぱんを冷蔵庫で1日半~2日ほど熟成してみてください。すると表面は固くなりますが、パンナイフでなくてもご自宅の包丁でサクサクカットできるようになります。12枚の薄切りスライスとか楽にできます‼スライスした断面は柔らかそうな雰囲気を残しています。

ハチのお米ぱんは、加熱するとモッチリが戻るよう作られているので、冷蔵保存・冷凍保存後もまたモッチリに出会えるのです。焼きたてが美味しくて当たり前なのがパンなのですが、低温熟成させ長く楽しむのもまたうちの1斤パンの楽しみ方の一つです。


スライスして5日以内に全て召し上がらない場合は冷凍がオススメです。


ハチ1斤とホットサンドメーカーバウルーのダブルはベストパートナーです!
お好きなものをたっぷり挟んでぎゅーっと潰して焼いても、お米の力で盛り上がってきます。その様子はとっても可愛いものです♡好きな人に食べさせたくなるそんなパンだと思っています。

{824448D8-A11D-4D8A-BB49-C7E41CE8F119:01}


おまけ。
これはキューブ黒豆をホットサンドメーカーでブレスしたもの。お店の裏メニューです。ご注文いただければお作りいたします。
{F99EBF31-2CA8-446B-B647-6EEB3481C4B3:01}