息子のお弁当

 

 

 
 

おにぎり

ポークチャップ

カボチャの煮物

ワカメとえのきのじゃこ炒め

だし巻き卵

イチゴ

野菜ジュース

 

今日は私がお休みで

息子のお弁当のみです

 

火曜日の買い出しで

豚小間を買ったので

小分けをするついでに

色々なお料理に使えるように

小さな塊肉を作りました

 

その一つを使ってお弁当のおかず

ポークチャップを作りました

あ、チーズを仕込めばもっと

美味しかったかも

次はチーズを仕込ます

 

むらさき音符

 

めったに登場しない

ワカメのおかずはえのきを入れた

じゃこ炒めです

 

ワカメは生姜を入れて

ごま油で炒めてお醤油で

味付けただけでも美味しいです

 

コーヒー

 

先ほど台湾で地震がありましたね

沖縄に津波警報が出ていました

 

このところあちこちで

地震がありますよね

南海トラフ地震や

首都直下型地震なども来ると

言われているので怖いです

 

昨日の北海道の地震は

緊急地震速報が鳴ったらしいけど

気が付かなかった

 

でも、あの音で気付かない

訳が無いと思うのですが

東京は鳴らなかったのかも

 

コーヒーコーヒー

 

昨日のTV番組で

郵便局では非常持ち出しケースを

貸し出して保管してくれる

サービスがあると紹介していました

 

画像はお借りしました

 

初期費用が5,280円~

保管料が月額275円~

取り出し費用と配送費が1,540円~

災害時には避難所まで配達してくれます

 

ちょっと高いかなって思いますが

自宅が全壊して何も取り出せない

なんてことになったら

これがあると便利ですよね

 

生活必需品も大事ですが

普段は携帯していない

銀行口座などの情報を

入れておくと便利かも