【腸内フローラ】腸内細菌から考えたお家ごはん | 京都 西院 ☆ヘルシービューティーサロン ピンクマジック ☆ オカモト ブログ

京都 西院 ☆ヘルシービューティーサロン ピンクマジック ☆ オカモト ブログ

京都 西院 ピンクマジック代表。ネイリスト協会本部認定講師、ファスティングカウンセラー。妊活マイスター。
爪の悩みがある方、爪を綺麗にしたい方、身体の中から綺麗になりたい方、オカモトにお任せください。ネイルとインナービューティーでハッピーになりましょう!

 

今日も見ていただいてありがとうございます。

 

京都西院、ヘルシービューティーサロン

ピンクマジックのオカモトですニコニコ

 

オカモトってどんな人?

ネイリスト歴17年

JNA本部認定講師

GELGRAGHマスターエデュケーター

 

インナービューティーが好きすぎて

ファスティングカウンセラー、

さらに、妊活マイスターの資格取得

 

もっと知りたい方はコチラから。

→自己紹介にとびますラブ

 

皆様、自粛疲れしてませんか?

 

もぉ、私、暇さえあれば、ご飯何作ろうかなー?

 

って考えるばかりです(笑)

 

 

レパートリー多くないから、考え出すのが大変。

 

 

先日は、グラタンを作りました。

 

 

 

 

 

 

昔は、グラタンといえば、

 

箱の中の、グラタンミックスとマカロニが入ってるお手軽なやつ使ってたんです。

 

ってか、それ以外の方法なんて知りませんでした。

 

だって、実家もグラタンの時はそれやったもん。

 

でもね、、、原材料を見て買う習慣ができると、

 

添加物が気になる。。。。

 

ということで、一からホワイトソースを自分で作るようになりました。

 

案外簡単。

 

ホワイトソースは、米粉と無調整豆乳で作ります。

 

材料炒めて、米粉入れて、その後豆乳入れて、

 

この時は、和風だし入れました。

 

超簡単。

 

 

普通は、小麦粉と牛乳ですよね。

 

なぜ、米粉と、豆乳なのか。

 

 

実は、前に、私の腸内フローラを調べる検査をしたんです。

 

自分の腸内細菌にどんな種類がいるかというもの。

 

 

 

 

 

 

腸内細菌って、人によって、菌の数も種類も全然違うんですよ。

 

私の腸内細菌は91種類。

 

 

 

 

 

 

 

バランスはこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、牛乳についてこんな結果が出てるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほど。牛乳飲むとゴロゴロするのはコレです。

私には牛乳は合わないんやね。

 

 

ちなみに、代わりに使った豆乳。

 

よく女性ホルモン、エストロゲンに似た働きをするって言われてますが、

 

それもこちら。

 

 


私には、エガセラという菌がいないので、

 

 

 

大豆をたくさんとっても、エクオール産生しにくいのです。

 

だから、更年期だからといって、大豆あまりとっても意味ないのです。

 

だから、更年期のケアは違う方法でするのが◎なのです。

 

 

ただ、牛乳は分解されづらく腸を汚すので、

 

家ではできるだけ、私も子供たちも摂らないようにしています。

 

 

腸内細菌の種類は、増えることはありません。

 

だから、生きたまま届く乳酸菌が、例え生きたまま腸に届いても、

 

そこで生き続けることはできず、残念ながら排泄されます。

 

腸内細菌の種類は、1歳半くらいまでに決まってしまうので、

 

それまでに赤ちゃんをたくさんの菌に触れさせてあげることが大事。

 

 

今はコロナの影響で、除菌除菌って菌が悪みたいになってるけど、

 

除菌しすぎると、かえって免疫力のない体になってしまいますので

 

気をつけてくださいね。

 

 

 

最近、これを食べたらいい!!的なテレビ多いですが、

 

何を食べたらいいのかは、その人の体によっても変わります。

 

消化吸収を助けてくれる、腸内細菌によっても変わります。

 

 

 

 

でも食べないほうが良いもの。

 

これは万人共通だと思うんですね。

 

白砂糖、

 

食品添加物、

 

質の悪い油、

 

過酸化脂質、

 

重金属。

 

これらは、口にするだけで、消化されづらかったり、血液を汚したり、免疫を下げたり。

 

 

加工食品には、食品添加物、過酸化脂質が多く含まれてます。

 

コロナでご飯を作る回数が多くなって、レトルトや、カップ麺とかスーパーでも品薄ですが、

 

なんで、わざわざ、今、体に悪いもの食べるの??

 

って思います。

 

 

マスクして、エタノールで手をかさかさにする前に、

 

体に合った、質の良い食事をするだけで免疫力上がりますよ。

 

 

腸内フローラ解析はピンクマジックで受付可能です。

 

image

腸内フローラ解析キット ¥22,800(税別)

 

気になる方はお問い合わせくださいませ♡

 

 

ピンク音符ピンク音符ファスティングカウンセリングやってます音符音符

 

ファスティングって最近よく聞くけど、どうするの?

期間は?費用は?

そんな悩みをオカモトが解決いたしますひらめき電球

 

まずは「21項目の生活習慣チェック」をして、普段の食生活のチェック。

無理なくできるファスティング方法を提案いたします。

お問い合わせは、

お電話、インスタグラム、Facebookメッセンジャー

などからお気軽にどうぞニコニコ

 

 

■メルマガ会員募集中

不定期発行。

オカモトから届くラブレター的、メルマガ会員募集中!!

インナービューティーについてのあれこれ。

・サプリメントのとり方

・美しく痩せる方法

・OKフード、NGフードについて

などから

オカモトのオススメの最新美容商品、

メルマガ会員だけの秘密のセールとか。

とにかく、メルマガ会員になるとお得がいっぱいなのです。

ここから登録お願いしますチュー(←クリックしてね)

 

 

 

seiお得なクーポン&24時間いつでもOKのネット予約はこちらからsei

 

ご予約はホットペッパービューティー、もしくはラインからよりお願いします。

 

 

ラインからご予約、変更、お問い合わせ可能です。

是非友達登録してくださいね!!

ライン限定のショップカードもあります。

 

友だち追加

 

 

 

インスタグラムもやってます。

 

 

ピンクマジックのインスタグラムアカウントです。

#pinkmagic や #ピンクマジック

でも検索できますニコニコ

 

オカモト個人のインスタグラムはこちらです

大好評(笑)オカモトクッキングはここで見れます。

 

 

よかったらフォローしてくださいねチュー



 

京都西院ヘルシービューティーサロン 
ピンクマジック

 

マニキュアネイル(ジェル・スカルプ・フット)

ハイヒール巻き爪矯正

付けまつげまつエク・まつげパーマ

香水エステ・マッサージ

 (リリースカッター・筋膜リリース)

ゆめみる宝石ダイエット・ファスティング

化粧品化粧品・サプリメントの販売

 

ヘルシービューティーサロンピンクマジック

電話075-748−9766

OPEN 9:00 ーCLOSE 19:00(当日予約は17:00まで)
京都市右京区西院寿町1−4プレステージ西院寿町1階
佐井通(春日通り)五条交差点北西2軒めのマンション1階 
駐車場2台、駐輪場完備!!