楽しい もちもち食感 | 整えて暮らそう♪

整えて暮らそう♪

お部屋と心を整えながらシンプルに暮らすことをライフワークとしています
関西と関東を行ったり来たりしながらプチ旅や季節の花を楽しむ日々です


ミスド ✕ 祇園辻利


第一弾の お濃い茶ドーナツは 

バタバタしてるうちに


今回 食べそこねてしまって

残念でしたが…


香ばしい ほうじ茶を 使った

第二弾が 始まっていますね


もちもち感を 追求したという


生ポン・デ・ダブル

宇治ほうじ茶と ほうじ茶きなこ



従来の ポン・デ・リングとは


別の 新しい生地を 使っている

…とのことですが


形が ぺちゃんと していて
わらび餅みたいな 見た目で

微妙な 食感でした(笑)


………


ちなみに ポン・デ・リング

名前の由来は


タピオカ粉を使った

ブラジル南部 発祥のパン


ポンデケージョだそうですね


ポンデケージョと 言えば

ロピアの オリジナル ベーカリー


7/7シリーズの ポンデケージョ


チーズ味の もちもち食感が

癖になる感じなので


見つけると ついつい

買ってしまいます(笑)



写真に 一緒に 映っているのは…

ロピアのオリジナルプリン


バニラビーンズ薫る

ごほうびプリンも 美味しいけど


ちょっと硬めの レトロプリン 

食べごたえあって


最近の 私の お気に入りです





過去の関連記事

食べる楽しみ