ワーキングマザーの現状は、味噌汁をガス台にかけているのと一緒! | 1週間で勝手に勉強する子供に変わる、親勉!

1週間で勝手に勉強する子供に変わる、親勉!

東京で全国から参加されるお母さん方に
『1週間で勝手に勉強する子供に変わる、楽しい家庭学習 親勉』を
お伝えしています。

1週間で勝手に勉強する子供に変わる

楽しい家庭学習法 母勉!

母勉アカデミー主宰

小室 尚子です。



みなさんに質問します!


「あなたは、味噌汁を

ガスにかけっぱなしで、

どのくらい外出できますか?」



私は、今母勉のインストラクターを

育成中です。


インストラクターの方には、

月収7桁を稼ぐことを目標にして

活動していただいてます。


なぜ、私が月商7桁の収入に

こだわるのか?!


それは、私たち母親は、

父親とは、全く違う

働き方を、この日本では

強いられているからです。



一般の会社員のお母さんを

例にした場合、

子育てと仕事を両立するのは、

本当に過酷です。


朝は、朝ごはんの支度をし、

自分の支度も済ませ、

子供たちにも、通園通学の

準備をさせます。


夕方4時半を回ると、

もうソワソワします。


5時に退社しないと、

子供のお迎えに間に合わないからです。

残業なんて出来る訳がありません!

ですから、昼休みも返上して

働きます。



どんなに気をつけていても、

子供は、年に数回具合を悪くします。


本当は、具合の悪い子供に

優しくしてあげたいのに、

「なんでこんな、忙しいときに

具合が悪くなるかな!」

と、病院に連れていきがてら、

イライラしてしまいます。


気が付けば・・・

美容院にも行けない。


子供が「やりたい!」と言っている

習い事の送迎もできない。


子供の養育費のため、

そして自分のキャリアアップのために

仕事をしているのに、

子供にはいつもガミガミ言っている。


そして、自分はいつも疲労困憊している。


頑張って頑張っているはずなのに、

自己嫌悪に陥ります。



そう!私たち母親の

毎日を例えるなら、

家のガス台に味噌汁を

かけっぱなしにしながら、

仕事をしているようなもの。


だから、いつも、

ソワソワ、イライラしてしまうのです!


分かってますよ!

味噌汁をかけっぱなしにして、

外出してはいけないことぐらい。


でも、子育てしながら

仕事をするということは、

そういう無理難題を

社会に強請されることなのです。



こんな状況を打破してくれるのは、

ご主人ではありません。


ご主人がどんなに協力したい!と

言ったところで、日本の社会はそれを

許しません!!


非常に残念な

言い方になってしまいますが、

私たち母親の悩みを解決するのは、

今の日本では、お金に頼る部分が

多くを占めます。



ワーキングマザーを取り巻く環境は

本当に過酷です。


あまりにも過酷なので、

それを見て育っている女の子たちは、

働くことに希望を持てず、

専業主婦を希望する女の子が

増えている情けない現状。


「あんな大変な思いをして

働くのであるならば、

専業主婦になった方がまし」

と思われているなんて、

本当に嘆くべくことです。


だからこそ、私は

女性の働き方を

変えたい!


我が子が憧れるような、

働き方を

お母さんにしてもらいたいのです。



▼母勉について詳しくはこちらから

メール子育てに役立つ!母勉メルマガはこちら        

 

小室尚子のFacebookは、こちらから↓


記事作成:母勉アカデミー事務局