{B1F80181-44AF-4AC0-9628-E13D936B57E0:01}



F1の続きです。
セナ君優勝を見届けたあとは、次のレースまで時間がありましたので、園内を散策。



{259F4194-E729-4485-A81C-833E35CBD965:01}

{FD02B518-BD80-428D-8F99-107186ECE937:01}



リアル・シアター内の体験コーナー。
F1カーは、まるで寝転がってるみたいに乗ります。どっちが速そう?



往年の名車も展示。
興奮します。



{CB7CA3E5-B7A9-4EBD-9815-27EBE2A4ED55:01}



正午。
伝説の元ドライバーが、伝説の名車をデモ走行するというイベントが。



日本人初のF1ドライバー、中嶋悟。
フロントウイングが特徴的なティレルです。懐かしい。



{D4F3EFC1-7144-4472-918B-AA7601D6A83C:01}

{BEC4AE1E-AA41-459C-A2E2-2F3367D21948:01}



佐藤琢磨が昔のロータスを。
設計が斬新すぎて実際のレース出走できなかった車だそうです。



{EA5A4599-C703-48C8-9BFE-ACC2ACC80847:01}

{D8298268-1759-46E0-AAA5-36B93AC2389F:01}



1980年代のフェラーリ。



{B143292E-3A67-40AB-B9A9-3AAAB2A65DE3:01}



アイルトン・セナの名相棒だった、ゲルハルト・ベルガーが懐かしきマクラーレン・ホンダを駆る。
ホンダエンジン、いい音。調子に乗ってカッ飛ばしてました。
太陽の下、朱色が映えて、美しい車でした。



{3F9BD6CD-3873-4862-A987-5C507A7B5435:01}

{6A620CA6-79B1-4B23-948E-C5CBB3AFA74E:01}



こういう懐かしいヒーローが登場するのって、ファンにとってはすごく嬉しいことですよね。
ダンス界でも、もう引退したけどまだまだバリバリ踊れるよ!という元選手もいっぱいいらっしゃるわけだから、毎試合、誰かにデモして頂いたら、けっこう盛り上がるんじゃないかなあ…?



後半に続きます。次はいよいよレース本番。