テーマは「素直に。軽やかに」そろそろ、自己流は終わりにしよう。 | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

こんにちは。

圧力鍋研究家のさいとうあきこです。

 

このブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

 このブログでは、料理のこと、写真のこと、仕事のことなど、 

つれづれなるままに書いてます。

 

つれづれすぎて、めちゃめちゃ久しぶりの更新です。

本家のブログはそれなりに更新してるんだけど(←言い訳)

 

 

圧力鍋研究家として活動を始めて、

もうすぐ10年になります。

 

活動初期は、コンサルタントさんにみてもらいながら、

一歩ずつ進んできたけれど、

その方の元を卒業してからは、

自己流で悩みながら、考えながら、やってきました。

 

でもね、そろそろ次のステージへ!

 

と思ったら、自己流のやり方を卒業する時期かも?と思って、

こちらのビジネススクールを受講することにしました。

 

image

(コラージュ作成は よしざわあきこさん

 

#sakuraiビジネススクール の2期メンバーとして、

お仲間の皆さん達と一緒に、進んでいきます!

 

先日、初めての個人コンサルを受けて、

色々お話をしながらアドバイスをいただいたのですが、

(CEOと学長のダブルコンサルが受けられます)

 

あー、私。言い訳のオンパレード!

意固地モード炸裂になってました。

 

(その時は気づかないけれど、コンサルの様子を動画にしてくださるので、

見返してみて、気づく→穴があったら入りたい気分になる)

 

こんな意固地モード炸裂していたコンサルですが、

 

ビジネススクールの桜井学長のブログで、

こんなに素敵に紹介してくださいました。

 

ありがとうございまーす!

ここから4ヶ月。

素敵なお仲間の皆さんと、切磋琢磨しながら歩んでまいりますっ!

 

ここでの学びのテーマは、ブログタイトルにも書いた通り、

「素直に、軽やかに」

 

これを忘れないように、取り組んでいきますっ。

 

だって、もっともっとたくさんの人に、

圧力鍋の魅力をお伝えしていきたいから。

 

作る人がラクで楽しい。

食べる人が美味しくて、嬉しい。

その上、体にも良い!

 

使わないなんて、もったいないから!

 

ということで、

どうぞよろしくお願いいたします。