”【レポート】カフェでおいしいを撮るセミナーでした” | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

こんにちは。

 

圧力鍋研究家で

一般社団法人フォトコミュニケーション協会

インストラクターのさいとうあきこです。

 

 

先週の土曜日。

フォトコミュニケーション協会のマンスリーフォトカレッジ

「スマートフォンでおいしいカフェ飯を撮る」

セミナーを担当してきました。

 

会場がカフェなので、いつものセミナーのようなスライドは使えない。

 

さて、どうしたものか?

 

 

で考えました!

 

 

(photo by TAKA)

 

必殺!フリップ芸人スタイル。

 

そして、手描き文字とへたくそイラストが、

手作り感溢れてていいでしょ?(いいのか?)

 

レジュメも作ったけど、

最初から配ってしまうと、ネタバレになってしまうので、

どこで配るのか、段取りもしっかりと考えました!

 

単にカフェ飯を撮ると言っても、

おいしそうに撮れたら◎じゃなくて、

 

そこにはやっぱり

「何を、どう撮るか?」というのが大切なわけです。

 

〇〇を伝えたい!だから、こうやって撮る。

 

これさえ守ればOK!

これさえやってれば、いいねがたくさんもらえるよ!

 

なんて、表面的なテクニックはなくて、

やっぱり気持ち(心)が大切なんですよねー。

 

もちろん、テクニックはありますよ。

(photo by ゆっきー先生)

 

 

お伝えしたテクニックを使えば、

スマホだから、被写体が歪んで写るのは仕方ない。

 

という諦めモードにならなくても大丈夫なんです!

 

例えばこのグラス、

もともと、口がすぼまった右側のような形をしているのですが、

写し方によっては、寸胴になってしまう。

左:テクニックを使わない時

右:テクニックを使った時

 

実際に、ワークとして取り組みながら、スマホで撮る時のあれこれをお伝えしました。

 

お待ちかねのランチターイム!

 

お腹はぐーぐーなってるけれど、

ここからが今日のメインイベント!

 

カフェ飯を撮る!

 

(photo by ゆっきー先生)

 

そして、撮ったらようやく、食べる!

 

の前に集合写真。

image

 

真由先生も、一参加者の目線でブログを書いてくれました。

 

そして、ゆっきー先生も自身のブログでレポートを上げてくれます。

(もはや、私のレポートよりも秀逸なので、ぜひ見てきて!

しかも、ホームページをリニューアルしたからめっちゃ見やすい!さすがすぎる)

 

「美味しいカフェ飯、美味しそうに撮ろう!」

 

 

参加者さんからも「めっちゃ楽しかった♪」の声をいただいたので、

また、機会があれば開催したいと思いますー💕